お知らせ
2025年08月15日
【募集】夏のトンボ池一般公開のお知らせ
自然豊かなビオトープ、「トンボ池」を期間限定で公開します。
夏のトンボ池ならではの水辺の生きもの(トンボやモリアオガエルなど)を観察することができます。
9月7日(日)のみ事前申込み制(定員制・先着順)です。
夏のトンボ池ならではの水辺の生きもの(トンボやモリアオガエルなど)を観察することができます。
9月7日(日)のみ事前申込み制(定員制・先着順)です。
日時・定員
2025年9月5日(金)、6日(土)
9:30~11:45 (最終入場11:30)
申し込み不要、出入り自由 入場時に受付を行ってください。
2025年9月7日(日) 親子限定
9:30~11:45(最終入場11:30) 自然に親しむプログラムを同時開催
3歳以上、中学生以下の子どもと保護者(保護者は18歳以上であればどなたでも構いません)
定員:親子あわせて30人(家族単位でお申込みください)
9:30~11:45 (最終入場11:30)
申し込み不要、出入り自由 入場時に受付を行ってください。
2025年9月7日(日) 親子限定
9:30~11:45(最終入場11:30) 自然に親しむプログラムを同時開催
3歳以上、中学生以下の子どもと保護者(保護者は18歳以上であればどなたでも構いません)
定員:親子あわせて30人(家族単位でお申込みください)
- 前日17時時点で、開催時間中の暑さ指数(予測値)が31以上となる場合もしくは当日の朝7時時点で気象庁より大雨、暴風等警報が発令された場合は中止。
- その他、安全なイベント運営に支障が生じる恐れのある場合も中止。
場所
京都御苑トンボ池(富小路口から北東へ徒歩約5分)
参加費
無料
申込み(9月7日のみ)
申込期間:9月3日(水)まで(先着順・定員に達し次第受付終了)
- 電話にて受付
- (一財)国民公園協会京都御苑 075-211-6364
- 受付時間 9:00~17:00(月曜日を除く)
- 参加者氏名、年齢、性別、電話番号(当日の連絡先及び緊急連絡先)を伺います。
ご準備いただくもの
- 服装
- 長袖、長ズボン、運動靴(又は長靴)、帽子などの野外活動に適したもの。
- ハチを刺激するおそれがある黒色系は避け、なるべく白色系を着用してください。
- ぬかるみや凹凸がありますので、前日や当日が雨天の場合は長靴をおすすめします。
- 持ち物
- 雨具(天候の急変に備え)、筆記用具、飲み物、熱中症対策グッズ(保冷剤、塩飴、ハンディファン等)。
参加する際の注意点
- 当日体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
- 熱中症を防ぐため、こまめな水分・塩分補給、休憩、服の脱ぎ着等、体調管理は各自のペースで行ってください。
- 動植物の採集はできないので、網や虫かご等は持参しないでください。
- ペットの連れ込み、喫煙、カメラの三脚の使用は禁止です。
- 小学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。
- 保護者の方は、お子様から目を離さないでください。
- ベビーカーでのご参加はご遠慮ください(ベビーカーは受付テントにてお預かりします)。
- 写真や動画の撮影は自由ですが、公開する際には肖像権等に十分ご注意ください。
- 動画撮影、録音は禁止です。
- スタッフが当日の様子を撮影し、広報素材として使用します。
- 写真・動画の撮影・使用に支障がある場合には、当日受付にて申告ください。
問合せ
(一財)国民公園協会京都御苑支部
TEL:075-211-6364
TEL:075-211-6364