環境省:Ministry of the Environment
  • 本文へ
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
  • English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
京都御苑
お知らせ
  • 国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
  • 京都御苑
  • お知らせ
  • 【募集終了】京都御苑・講演会「京都を取り巻く自然と生物多様性」
2017年10月04日

【募集終了】京都御苑・講演会「京都を取り巻く自然と生物多様性」

 私たちが暮らすまちの自然や生物多様性を,どのように守り,将来世代に残していけばいいのかという課題は,大変むずかしいものです。
 今回の講演会では,宗教学,植物分類学,造園学などを極められた講師にお話しいただき,私たちが日常の中で,取り組んでいくためのヒントを得たいと思います。

日 時

平成29年11月3日(金・祝)
  受付 13:00~
  講演 13:30~15:30(途中5分程度休憩)

場 所

京都御苑・閑院宮邸跡収納展示館内 レクチャーホール
交通機関:市バス「烏丸丸太町」から、徒歩約3分
    :地下鉄烏丸線 「丸太町駅」1番出口から、徒歩約3分
     (エレベーターがある5番出口から徒歩約5分)

講演内容

  Ⅰ.講演
     山折哲雄氏((一社)自然環境文化推進機構代表理事,宗教学者)
     岩槻邦男氏(東京大学名誉教授,兵庫県立人と自然の博物館名誉館長)
     中瀬勲氏(兵庫県立人と自然の博物館館長,兵庫県立淡路園芸学校長)
  Ⅱ.鼎談 ~京都を取り巻く自然と生物多様性を守るために~
     山折哲雄氏、岩槻邦男氏、中瀬勲氏

お申込み方法

  【本イベントは、定員に達したため、募集を終了させていただきました。】

次の必要事項①、②を明記し、電話、FAX、E-mail、京都御苑管理事務所窓口のいずれかの方法でお申込みください。

  申込期限:10月31日(火)まで   定員:80名(先着順)になり次第、受付終了

  ●必要事項
   ①参加される方の全員の氏名、ふりがな(5名まで同時申込可能)
   ②連絡先(電話番号、FAX番号、メールアドレスのいずれか1つ)

  ●申込先
   電話(075-211-6348)
   FAX(075-255-6433)
   E-mail(kyoto-gyoen@env.go.jp)

  ※FAXとE-mailでのお申込みの場合には、3日以内にお申込みいただいた方法で返信いたします。
   返信が無い場合は京都御苑管理事務所までお問い合わせください。

主催・問合せ

環境省 京都御苑管理事務所 TEL:075-211-6348(平日のみ、午前9時~午後5時)
一般社団法人 自然環境文化推進機構

開催場所案内図

京都御苑

お知らせ一覧

公園紹介

  • 概要
  • 歴史
  • 自然
  • 環境省Youtube(日本庭園、 桜)
  • 見どころ案内(植物)
  • 京都御苑ずきの御近所さん

利用ガイド

  • 施設利用・入苑案内
  • アクセス
  • 御苑案内図
  • ユニバーサルデザイン
  • 禁止行為
  • よくあるご質問
  • 各種行為の手続き
  • 御所等参観案内

行事カレンダー

調達情報

フォトアルバム

リンク集

国民公園一覧

  • 皇居外苑
  • 京都御苑
  • 新宿御苑
  • 千鳥ケ淵戦没者墓苑
環境省(法人番号1000012110001)京都御苑管理事務所お問い合わせ
〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3 TEL 075-211-6348 FAX 075-255-6433 地図・交通案内
  • 環境省ホームページについて
  • 著作権・リンクについて
  • プライバシーポリシー
  • 環境関連リンク集
Copyright ©Ministry of the Environment, Japan. All Rights Reserved.