国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
近衞邸跡南側のシダレザクラ
シダレ、ベニシダレ、ヤエベニの3種が咲き乱れ華やかです。
近衞邸跡では白花一重のシダレザクラに代わって、紅花八重咲きのヤエベニシダレが咲き始めています。
中立売御門内の車還桜 八重咲きですが、一重でおしべが旗弁状になっている花も見られます。
見頃は、もう少し先になりそうです。
車還桜 全体の様子
学習院跡の桜松
閑院宮邸跡東門外のオオシマザクラ 出水の小川周辺でも見られます。
近衞邸跡近くのヤマザクラ 写真奥はシダレザクラ
仙洞御所西側散策道沿いのヤマザクラ
京都御所建礼門南側のサトザクラ
サトザクラの仲間は、これから開花が進んでいきます。主に京都御所南側、出水の小川、京都御所西北で見られます。
桃・桜見どころマップ/PDF[PDF 541KB]
ページ先頭へ↑
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。
近衞邸跡南側のシダレザクラ
シダレ、ベニシダレ、ヤエベニの3種が咲き乱れ華やかです。
近衞邸跡では白花一重のシダレザクラに代わって、紅花八重咲きのヤエベニシダレが咲き始めています。
中立売御門内の車還桜 八重咲きですが、一重でおしべが旗弁状になっている花も見られます。
見頃は、もう少し先になりそうです。
車還桜 全体の様子
学習院跡の桜松
閑院宮邸跡東門外のオオシマザクラ 出水の小川周辺でも見られます。
近衞邸跡近くのヤマザクラ 写真奥はシダレザクラ
仙洞御所西側散策道沿いのヤマザクラ
京都御所建礼門南側のサトザクラ
サトザクラの仲間は、これから開花が進んでいきます。主に京都御所南側、出水の小川、京都御所西北で見られます。
桃・桜見どころマップ/PDF[PDF 541KB]