- イベント
- お知らせ
- 2024年11月20日 リーディングテナント行動方針の賛同者一覧(オーナー等向け)を公開しました。
- 2024年11月20日 リーディングテナント行動方針の賛同者一覧(テナント向け)を更新しました。
- 2024年2月8日 リーディングテナント行動方針の賛同者一覧(テナント向け)を更新しました。
-
2023年12月19日
リーディングテナント行動方針について
環境省が策定する「リーディングテナント行動方針(オーナー等向け)」への賛同者の募集を開始しました。
詳細はこちら
お申し込みはこちら - 2023年11月24日 リーディングテナント行動方針の賛同者一覧を更新しました。
- 2023年8月10日 リーディングテナント行動方針の賛同者一覧を更新しました。
-
2023年3月29日
ZEB周知用の資料について
ZEB周知用の資料を公開いたします。
本資料では、ZEBの定義や既存建築物のZEB化について、実際の事例を含めてご紹介しています。
地方公共団体や事業者の皆様におかれましては、ZEB化を検討されている関係者への周知資料として、ぜひご活用ください。
ZEB周知用資料2022年度版 [PDF 1.09MB] - 2023年3月29日 「リーディングテナント行動方針」の賛同者(2023月3月10日時点)を公表しました。
- 2022年3月16日 「リーディングテナント行動方針」の賛同者(2022月2月末時点)を公表しました。
- 2022年3月4日 省エネ技術の導入事例資料(PDF)を公表しました。
- 2022年1月28日 「リーディングテナント行動方針」の賛同者(2021月12月末時点)を公表しました。
-
2021年9月30日
リーディングテナント行動方針について
環境省が策定する「リーディングテナント行動方針」への賛同者の募集を開始しました。
「リーディングテナント行動方針」の詳細はこちら -
2021年4月14日
ZEBパンフレットについて
環境省で作成したZEBパンフレットを公開致します。
ZEBパンフレット[PDF 4.08MB] -
2019年12月25日
補正予算について
環境省は令和元年度補正予算案に、公共性の高い業務用施設(地方自治体庁舎、学校等)を対象とした、停電時にも必要なエネルギーを供給できる機能を強化したZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の支援メニューを計上しました。
詳細はこちら -
2019年4月18日
<ZEB関連のイベント告知やお知らせを募集します!>
ZEB PORTALのニュース欄(イベント、お知らせ)に掲載をご希望の方は、以下の要領で原稿ファイルをメールにてお送り下さい。
・メールの件名:【ZEB PORTAL掲載依頼】○○○について(▲▲▲(ご所属名))
・メールの送付先アドレス:ontai-jigyo-h30@env.go.jp(環境省ZEB PORTAL事務局)
・メール本文の記載事項:お名前、ご所属、ご連絡先(お電話番号、メールアドレス)
・原稿ファイル:メール本文、メール添付等
※掲載時期のお約束につきましてはご容赦下さい。
※営利目的の場合は掲載をお断りしておりますので、併せてご了解下さい。 -
2019年3月19日
補助事業一覧に「地域の防災・減災と低炭素化を同時実現する自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」を追加しました。
(平成30年度補正予算総額 210億円、平成31年度予算総額 34億円)
補正一次公募期間:2019年3月14日(木)~3月29日(金)17時 -
2019年2月20日
平成30年度ZEBロードマップフォローアップ委員会取りまとめ(案)の
パブリックコメントの受付が開始されました。
【パブリックコメント受付ページ】
平成30年度ZEBロードマップフォローアップ委員会とりまとめ(案)に対するご意見の募集について
※ご意見は2/19(火)~3/4(月)で受け付けを行っております。 -
2018年12月27日
『リンク集』に「公共建築物等の省エネ化に係る課題と促進方策等について」を公開いたしました。
公共建築物等の省エネ化に係る課題と促進方策等について[PDF 2.56MB ] - 2018年10月15日 ZEB PORTAL[ゼブ・ポータル]サイトを公開いたしました。