廃棄物処理政令の策定支援

ハイフォンでのドラフト会議
対象国・地域 | ベトナム |
---|---|
実施期間 | 2014年度~ |
プロジェクトの紹介
日本国環境省、国連地域開発センター及びベトナム国天然資源環境省との共催により平成25年3 月にハノイ市で開催したアジア3 R推進フォーラム第4回会合で『ハノイ3 R宣言』が採択されました。『ハノイ3 R宣言』にはアジア太平洋における3R推進のための今後10年間の政策目標33項目と各目標の達成状況をモニターするための指標が定められました。
本事業は、「日本国環境省とベトナム国天然資源環境省の間の環境協力に関する協力覚書」に基づき、ベトナム国側から協力が要請された廃棄物関係法令作成の支援の一環として、同国の適切な廃棄物処理の促進を支援するとともに、今後の日本とベトナム国の連携や友好関係の発展に寄与することを目的とし、平成27年度からは「廃製品の回収・処理に関する通達」の作成支援を実施しています。