産業構造審議会イノベーション・環境分科会資源循環経済小委員会自動車リサイクルWG中央環境審議会循環型社会部会自動車リサイクル専門委員会第59回合同会議 議事次第・資料
開催日時
令和6年11月14日(木) 15:00~17:30
開催方式
Web会議併用のハイブリッド方式
議題
(1) 自動車リサイクル法の施行状況について
(2) 自動車リサイクル制度をめぐる各種取組状況について
(3) その他
(2) 自動車リサイクル制度をめぐる各種取組状況について
(3) その他
資料一覧
資料1 議事次第
資料2 委員名簿
資料3 自動車リサイクル法の施行状況
資料4 自動車リサイクル制度をめぐる各種取組状況
資料5 (公財)自動車リサイクル促進センター(JARC)の取組について
資料6 (一社)日本自動車工業会の取組について
(参考資料)
参考資料1 資源回収インセンティブガイドライン最終取りまとめ(案)
参考資料2-1 (公財)自動車リサイクル高度化財団 実施事業
参考資料2-2 日産自動車株式会社 実施事業
参考資料2-3 スズキ株式会社 実施事業
参考資料3-1 (一社)鉛蓄電池再資源化協会(SBRA)の取組について
参考資料3-2 日本保安炎筒工業会の取組について
参考資料3-3 (一社)日本自動車タイヤ協会(JATMA)の取組について
参考資料3-4 『重金属4物質の削減に関する自主取組み』の進捗状況(自工会)
参考資料3-5 商用車架装物リサイクルに関する自主取組みの進捗状況(自工会・車工会)
参考資料3-6 二輪車リサイクル自主取り組み実施報告(自工会)
参考資料3-7 輸入車の重金属4物質等の削減・使用廃止に関する対応状況について(JAIA)
参考資料4 令和5年度 各自動車メーカー等のリサイクル率及び収支の状況
資料2 委員名簿
資料3 自動車リサイクル法の施行状況
資料4 自動車リサイクル制度をめぐる各種取組状況
資料5 (公財)自動車リサイクル促進センター(JARC)の取組について
資料6 (一社)日本自動車工業会の取組について
(参考資料)
参考資料1 資源回収インセンティブガイドライン最終取りまとめ(案)
参考資料2-1 (公財)自動車リサイクル高度化財団 実施事業
参考資料2-2 日産自動車株式会社 実施事業
参考資料2-3 スズキ株式会社 実施事業
参考資料3-1 (一社)鉛蓄電池再資源化協会(SBRA)の取組について
参考資料3-2 日本保安炎筒工業会の取組について
参考資料3-3 (一社)日本自動車タイヤ協会(JATMA)の取組について
参考資料3-4 『重金属4物質の削減に関する自主取組み』の進捗状況(自工会)
参考資料3-5 商用車架装物リサイクルに関する自主取組みの進捗状況(自工会・車工会)
参考資料3-6 二輪車リサイクル自主取り組み実施報告(自工会)
参考資料3-7 輸入車の重金属4物質等の削減・使用廃止に関する対応状況について(JAIA)
参考資料4 令和5年度 各自動車メーカー等のリサイクル率及び収支の状況