広報誌バックナンバー

相談員支援センターだより ナンバー38

放射線リスクコミュニケーション相談員支援センターだより No.38 2024.1[PDF 2.7MB]

  • 専門家派遣、研修会の例 広域避難者支援連絡会 in 東京 相談窓口の設置、研修会
  • 住民セミナーの例 福島県立二本松実業高等学校 放射線教育
  • 専門家派遣の例 復興なみえ町十日市祭 相談窓口の設置
  • 車座意見交換会の例 飯舘村宮内地区 車座意見交換会
相談員支援センターだより ナンバー37

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.37 2023.10[PDF 1.7MB]

  • 複数市町村意見交換会の例 放射線教育に関する合同意見交換会
  • 研修会の例 双葉町 研修会
  • 研修会の例 浪江町 研修会
  • 車座意見交換会の例 富岡町 車座意見交換会
  • 情報提供 大熊町 学び舎ゆめの森
相談員支援センターだより ナンバー36

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.36 2023.8[PDF 2.4MB]

  • 公益財団法人 福島県観光物産交流協会 観光部 ホープツーリズム担当副部長 兼 オペレーション課長 北畠淳也様 インタビュー
  • 住民セミナーの例 南相馬市ひばり生涯学習センター住民セミナー
  • 専門家派遣の例 飯舘村前田地区専門家派遣
  • 住民セミナーの例 森村学園高等部事前学習会
相談員支援センターだより ナンバー35

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.35 2023.5[PDF 1.6MB]

  • ~暮らすにつながる 放射線リスコミセンター~
    放射線リスクコミュニケーション相談員支援センターのご紹介
  • 放射線リスコミセンター 令和5年度チラシのご案内
  • 業務内容のご紹介
  • ホームページのご紹介
  • 情報発信について
  • 情報提供×実働支援
    ~浪江町・富岡町・飯舘村の避難指示解除及び飯舘村長泥地区 線量測定について~
相談員支援センターだより ナンバー34

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.34 2023.3[PDF 911KB]

  • 福島市保健総務課 放射線健康管理係 放射線相談員 三浦勝幸様 インタビュー
  • 複数市町村意見交換会の例 第6回 相談員合同ワークショップ
  • 複数市町村意見交換会の例 放射線教育に関する合同意見交換会
相談員支援センターだより ナンバー33

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.33 2022.12[PDF 3.4MB]

  • 福島県立須賀川桐陽高等学校 教諭 熊田宏毅様 インタビュー
  • 福岡県立福岡高等学校 放射線教育
  • 双葉町 車座意見交換会
  • いいたて移住サポートセンター 職員研修会
相談員支援センターだより ナンバー32

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.32 2022.9[PDF 3.7MB]

  • 一般社団法人ふたばプロジェクト 事務局長 宇名根良平様 インタビュー
  • 放射線の健康影響等に関する研修会
  • 葛尾村移住・定住支援センター 葛尾むらづくり公社 研修会
  • 福島県立須賀川桐陽高等学校 放射線教育
相談員支援センターだより ナンバー31

放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センターだより No.31 2022.7[PDF 774KB]

  • 大熊町 保健福祉課保健衛生係 総括主任兼保健衛生係長兼主任保健師 大澤貴志様 インタビュー
  • 飯舘村宮内婦人会 車座意見交換会
  • 南相馬市太田生涯学習センター 車座意見交換会
  • 川内村「りすこみ通信」作成支援

ご連絡先

放射線リスクコミュニケーション相談員支援センター

0120-478-100

フリーダイヤル

9:00~17:00(土日・祝日を除く)

F-sodan@nsra.or.jp

恐れ入ります。ウィルス、迷惑メール対策のためメールへのリンクは設定しておりません。お手数ですが、上記アドレスを半角で入力してください。コピーされる場合は@マークを半角にしてください。よろしくお願いいたします。

ページ先頭へ