|
 |
 |
 |
 |
 |
|
持続可能な交通環境の実現をめざして、環境に配慮した最新鋭自動車技術、環境配慮型交通システムの導入、市民自らの取り組み方などについて、「自動車と環境」「都市の交通システムとまちづくり」「環境と調和した交通の実現に向けて」の3つの視点から、テーマ毎に国内外の有識者のリードにより、様々なステークホルダーが議論しました。 |
|
日 程 |
: |
2005年8月 |
3日(水)9:30 ~ 16:30(受付開始9:00) |
|
4日(木)9:30 ~ 17:30(受付開始9:00) |
|
5日(金)9:30 ~ 17:00(受付開始9:00) |
|
 |
 |
会 場 |
: |
名古屋マリオットアソシアホテル 16F タワーズボールルーム
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 |
 |
主 催 |
: |
環境省、経済産業省、国土交通省 |
 |
公用語 |
: |
日本語・英語 ※同時通訳 |
 |
定 員 |
: |
各200名 |
|
|
プログラム | 基調講演 | 特別講演
ラウンドテーブル | パネルディスカッション |
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|