長距離自然歩道を歩こう!


宮城県地図

宮城県内には29コースを整備しています。気軽な散歩道、ちょっとした軽登山コース、それに遊覧船で島に渡るコースまであり、四季折々、楽しみ方はいろいろです。静けさと澄んだ空気を求めて、さあ、出掛けましょう。

自然とブナの薫るみち

県立自然公園船形連峰の主峰・船形山の登山基地である旗板キャンプ場を出発して、ブナやクルミの原生林をたどる道。深い自然に包まれた、森林浴を楽しもう。
〈距離〉8.2km
〈区間〉船形荘~旗板キャンプ場~すりばち沼~割山大滝~割山断崖~遊歩道出口
〈みどころ〉旗板キャンプ場、ふくで岩、夫婦岩、すりばち沼、割山大滝、割山断崖、大沼
〈交通アクセス〉船形荘まで:(自家用車)東北自動車道大和ICから35分

七ツ森伝説とパノラマのみち

七ツ森湖畔公園の一部、四十八滝運動公園から天然の落葉樹林を歩く道。撫倉山展望台からは、仙台・松島・大崎平野・奥羽山脈と360度のパノラマの眺めが楽しめる。
〈距離〉6.2km
〈区間〉信楽寺跡~七ツ森遊歩道入口~おどろき展望台~梅の木平~七ツ森遊歩道出口~四十八滝運動公園
〈みどころ〉信楽寺跡、くるみ沢アヤメ園、おどろき展望台、梅の木平、撫倉山展望台、南川ダム、鎌倉山
〈交通アクセス〉信楽寺跡まで:(鉄道)JR仙台駅から宮城交通バス(宮床経由吉岡行き)宮中バス停から徒歩5分、(自家用車)東北自動車道大和ICから15分

奥州涌谷崑岳山唄のみち

JR涌谷駅から江合川を渡り、箟岳に登る。山頂の箟峯寺は奥州三観音の一つ。涌谷は日本で最初に金を産出した地。
〈距離〉9.2km(⇒9.5km)
〈区間〉涌谷駅~城山公園分岐点(⇒城山公園)~涌谷高校~石仏公園~箟峯寺~箟岳中バス停
〈みどころ〉城山公園・涌谷城跡、妙見宮、見龍寺(見龍廟)、天平ろまん館、黄金山産金遺跡、箟岳山、箟岳観音
〈交通アクセス〉涌谷駅まで:(鉄道)JR石巻線涌谷駅下車、(自家用車)東北自動車道古川ICから35分

伊豆沼・内沼サンクチュアリーロード

水鳥の飛来する貴重な湿原としてラムサール条約にも指定された伊豆沼・内沼の水辺の道。野鳥を観察したり、ハスを眺めたり、四季を通じて自然に親しむことができる。
〈距離〉10.6km
〈区間〉新田駅~迫町サンクチュアリセンター~あづまや~内沼~川下田排水機場~稲荷神社~獅子ヶ鼻バス停
〈みどころ〉野鳥観察館、迫町サンクチュアリセンター、サンクチュアリセンターつきだて館、スワントピア交流館、ウエットランド交流館、宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター
〈交通アクセス〉新田駅まで:(鉄道)JR東北本線新田駅下車、(自家用車)東北自動車道築館ICから15分

奥州の歴史とロマンにふれるみち

坂上田村麻呂建立の白山神社、県指定有形文化財・旧金成小学校、ロシア正教の協会・金成ハリストス教会など、コースの周辺は、歴史を伝える建築物の宝庫、文化の薫る道。
〈距離〉6.8km(⇒7.5km)
〈区間〉沢辺駅~姉歯の松分岐点(⇒姉歯の松)~臥牛館公園分岐点(⇒臥牛館公園)~白山神社分岐点(⇒白山神社)~歴史資料館~日枝神社~JA金成支店
〈みどころ〉くりはら田園鉄道、源氏蛍、姉歯の松、館山公園、小迫観音、白山神社、歴史民俗資料館(旧金成小学校)、金成正教会
〈交通アクセス〉沢辺駅まで:(鉄道)くりはら田園鉄道(JR東北本線石越駅乗り換え)沢辺駅下車、(自家用車)東北自動車道若柳・金成ICから約5分

みやぎの明治村のみち

明治の一時期、県庁が置かれて栄えた登米には、当時の洋風建築が今なお数多く残されている。「おくのほそ道」の旅で一泊した芭蕉記念碑もあり、見所はたくさん。
〈距離〉3.1km(⇒4.4km)
〈区間〉登米交通登米案内所~教育資料館~水沢県庁記念館~いこいの広場(草飼山)分岐点(⇒いこいの広場)~警察資料館~芭蕉翁一宿之跡~日根牛バス停
〈みどころ〉教育資料館、懐古館、水沢県庁記念館、春蘭亭、登米神社、警察資料館、芭蕉翁一宿之跡、日根桜並木
〈交通アクセス〉登米交通登米案内所まで:(鉄道)JR東北本線瀬峰駅から宮城交通バス登米案内所下車、(自家用車)東北自動車道古川ICから50分

北上川の自然と歴史探訪のみち

川沿いはサイクリングロードになっていて、四季折々の野鳥や野草が観察できる。コース近くにある長承寺や長谷寺は、いずれも建立1200年といわれる古刹。雄大な北上川流域の自然と歴史を訪ねる道。
〈距離〉12.3km(⇒13.7km)
〈区間〉米谷駅前バス停~長谷寺~錦桜橋(⇒弥勒寺)~観光リンゴ園~長承寺~上沼八幡神社
〈みどころ〉長谷寺、なかだサイクルセンター、お鶴明神、長徳山弥勒寺、太白山長承寺、上沼八幡神社、グリーンキャンプなかだ、冠木沼親水公園、地蔵沼親水公園、大手口つり公園
〈交通アクセス〉米谷駅バス停まで:(鉄道)JR東北本石越駅から宮城交通バスで35分、(自家用車)東北自動車道若柳・金成ICから30分

基本情報 - 東北自然歩道(新奥の細道)- 宮城県

お問い合わせ先

宮城県経済商工観光部観光課
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
電話:022-211-2821

地図情報のお問い合わせ先

宮城県経済商工観光部観光課
電話:022-211-2823,2821
ファックス:022-211-2829
email:kankou@pref.miyagi.jp
お問い合わせページ(外部)へ移動

※ 所要時間:平地1km約15分、山地1km約20~30分を目安にした歩行時間。
※ 歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。
※ ⇒は、本ルートから分岐するバリエーションコースとして紹介しました。

<--前のページ[3/5を表示]次のページ-->