来苑される皆さまへ
京都御苑は由緒ある歴史を背景とし、広く国民の利用に供する目的で運営している「国民公園」です。貴重な苑内の動植物や施設を守り、京都御苑を訪れる皆さまに楽しく安全で快適にお過ごしいただけますよう、次に掲げる行為及びこれに類する行為はご遠慮ください。皆さまのご協力をお願いいたします。 |
1.以下のものを含め、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるものは持ち込みをご遠慮ください。
-
ドローン・ラジコンヘリ
-
机・椅子・テント・のぼり
-
楽器・拡声器・音楽再生機
-
その他、管理者が適当でないと認めるもの
2.以下の遊具や運動用具を使った遊びやスポーツを含め、他のお客様のご迷惑となる遊戯、運動はご遠慮ください。(以下、参考例)※運動施設(有料)は除く
-
キャッチボール、サッカー等のボール遊び
-
バドミントン
-
ローラースケート、ローラーブレード、キックボード、スケートボード
-
ラジコンヘリ、ラジコンカー
-
フリスビー、ブーメラン
-
なわとび、凧あげ
-
その他、管理者が適切でないと認めるもの
ただし、出水広場では小学生以下に限り、他の利用者に危険を及ぼさない遊具(幼児用ゴムボール、なわとび等)の使用が可能です。なお、硬いボール、硬式野球道具は、他の利用者の迷惑にもなるため使用できません。
3.自然保護・文化財保護のため、動植物や庭園、施設等を傷つける以下の行為はご遠慮ください。
-
鳥類・動物(魚類、甲殻類、昆虫類を含む)にエサを与えること
-
動物(魚類、昆虫類を含む)を捕まえたり傷つけたりすること
-
植物の採取あるいは、樹木を傷つけること
-
木に登ること
-
芝生内へ自転車を乗り入れること
-
立入禁止区域に立ち入ること
-
植物を持ち込んで植えること
-
動物を持ち込んで放すこと
-
施設や工作物等を壊したり、汚損すること
-
その他、管理者が適当でないと認める行為
4.京都御苑を適切に管理していく上で支障のある行為や他のお客様の迷惑になる行為はご遠慮ください。
-
リードをつけずに犬を散歩させること
-
ドローンやラジコンへり等の操作、飛行させること
-
たき火をしたりカセットコンロ等の道具を使うこと
- 自然観賞・散策を妨げる場所取りを行うこと
-
落葉、落枝、落花、木の実を採ったり持ち帰ったりすること
-
楽器、ラジカセ、拡声器、ホイッスル等の大きな音が出る器具を使用すること
-
御苑各入口での駐停車、指定場所(駐車場等)以外へ車を乗り入れること
-
広告・宣伝などの営業行為及び募金活動をすること
-
動物を出水の小川に入水させること
-
穴や溝等を掘ること
-
歩きながらの喫煙、指定場所(中立売休憩所横・富小路休憩所前)以外での喫煙(電子たばこ等を含む)
-
他のお客様のご迷惑となる撮影を行うこと
-
その他、管理者が適当でないと認める行為
5.京都御苑の庭園景観に支障のある以下の行為はご遠慮ください。
-
苑内にごみや汚物・廃物を捨てたり放置すること
-
旗、のぼり、ポスターなどを設置、または掲示すること
-
テント、パラソル等のアウトドア用品を設置、使用すること
-
その他、管理者が適当でないと認める行為
6.その他の注意事項
-
飲食や大声等により、他の利用者にご迷惑をかけないようにしてください
-
秩序、風俗、衛生及び保安上の障害並びに公園管理上支障のある行為はご遠慮ください
-
施設、その他の付属物を損傷したときは、速やかにその旨を届け出てください
-
そのほか、巡視の注意をお守り願います
苑内では、ルールとマナーを守り、快適な利用に心がけていただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。
その他の規則については下記をご覧下さい。
【国民公園、千鳥ヶ淵戦没者墓苑並びに戦後強制抑留及び引揚死没者慰霊碑苑地管理規則】
http://www.env.go.jp/garden/garden/pdf/rules1.pdf
ページ先頭へ