湧水保全ポータルサイト

重要なお知らせ

2025/3/28:令和6年度調査結果を反映しました。
2025/3/28:ホームページをリニューアルしました。

本サイトについて

湧水は、古くから地元の人々の生活用水や農業用水として大切に使われてきており、中小河川の水源となっているものもあります。また、都会にある湧水は人々にとってうるおいとやすらぎの場を提供しています。

一方で、近年、湧水は、水量の減少や水質の悪化が指摘されたり、湧水周辺の土地改変等によって、枯渇・消失している例もあります。
 

○湧水を脅かす要素

  • かん養域における都市化の進行
  • 過剰な揚水
  • 地下水汚染
  • 湧水周辺のごみの散乱


湧水保全ポータルサイトは、湧水保全に取り組んでいる都道府県・市区町村をはじめとする関係機関・関係者の相互の情報共有を目的として、開設しています。

なお、本サイトに記載されている情報は、全国の市区町村宛にアンケートを行ったものをとりまとめています。

お問い合わせ

環境省 水・大気環境局
環境管理課 環境汚染対策室
03-5521-8308
YUSUI@env.go.jp