プロジェクト

ウォータープロジェクトでは、水にかかわるさまざまな活動=プロジェクトを実施しています。
これまで活動促進のための「グッドプラクティス塾」、多様な主体の連携や情報共有を目的とした「シンポジウム」、企業や自治体の取組を紹介する「CDPセミナー/報告会」のほか、子ども向けイベントなどを開催してきています。
専門家や各種団体からの多くの知見が集積されており、その内容・成果をご紹介します。

現在の開催予定については、お知らせ をご覧ください。

グットプラクティス塾

「水に関して、何にどれくらい取り組むべきかを考え、その実態についていかに伝え、各ステークホルダーといかにコミュニケーションを深めるかを考え、もって『水で選ばれる』の実現を目指す」を目的に、民間企業や自治体等が「水」に関する互いのグッドプラクティスを共有し、それぞれの取組をブラッシュアップする場として、環境省及び一般社団法人Water-nが発起人となって、平成31年4月に「グッドプラクティス塾」が始動しました。

日時 主な内容
第15回
  • 令和6年2月28日
  • 13:30~15:00
第14回
  • 令和5年10月12日
  • 13:30~15:00
第13回
  • 令和5年2月28日
  • 13:30~15:00
第12回
  • 令和4年12月21日
  • 13:30~15:00
第11回
  • 令和4年10月7日
  • 13:30~15:00
第10回
  • 令和4年3月2日
  • 10:30~12:00
第9回
  • 令和4年2月25日
  • 13:30~15:00
第8回
  • 令和3年12月24日
  • 13:30~15:00
第7回
  • 令和3年11月10日
  • 13:00~14:30
第6回
  • 令和3年1月29日
  • 10:30~11:30
  • ・環境省からの情報提供
  • ・八千代エンジニヤリング(株)、CDPからの事例発表
第5回
  • 令和2年2月3日
  • 16:00~17:30
  • ・ライオン(株)、八千代エンジニヤリング(株)からの事例発表
  • ・環境省からの情報提供
第4回
  • 令和元年11月5日
  • 15:30~17:30
  • ・日本下水道事業団、(株)東京設計事務所からの事例発表と意見交換
第3回
  • 令和元年8月7日
  • 15:30~17:30
  • ・花王(株)、(株)トーケミからの事例発表と意見交換
第2回
  • 令和元年6月26日
  • 10:00~12:00
  • ・八千代エンジニヤリング(株)からの事例発表と意見交換
  • ・塾の具体的な取組目標、内容に関するディスカッション
第1回
  • 平成31年4月26日
  • 16:00~18:00
  • ・塾の趣旨説明
  • ・各社の水に関する課題共有
  • ・塾の活動内容、進め方に関するディスカッション

シンポジウム

2017年度から、健全な水循環や水環境について、有識者や地方公共団体の皆様に参加いただき、さまざまな視点からの講演、先進事例の共有などを行うほか、地域資源としての水や持続可能な地域づくり等のテーマを設定してパネルディスカッションを行うシンポジウムを開催しています。パネルディスカッションでは取組を推進していくために必要な視点や要素等について主に意見交換をしています。2021年度からはオンラインでの参加も可能とし、多数の方が参加しています。

CDP報告会

環境省ウォータープロジェクトでは、2015年度からCDP(※)と連携して水セキュリティに関する評価結果や企業・自治体の取り組みなどを共有する報告会を開催しています。CDPの評価は企業活動の評価にも直結することから、投資家の関心がたいへん高くなっています。

※環境分野に取り組む国際NGO。企業等への環境に係る質問書送付及びその結果を取りまとめ、共通の尺度で分析・評価しています。企業等の回答の公開を通じて、持続可能な経済の実現に取り組んでいます。

こども向けイベント

主に水の日に関連して、健全な水循環や水環境に関する環境教育・普及啓発イベントを開催しています。今後もさまざまな企画を検討・実施していく予定です。

 ページの先頭へ