事例を見る・連携する

「水に関わる活動に興味があるけれど、実際にはどのように活動すれば良いの?」、
「既に活動をしているけれど、もっと良い活動にしたい!」という方に向け、
取組のヒントになるような動画、事例集・資料、取材レポート等を提供します。

また、連携することで活動の輪の広がりにつながることが期待されるような、水に関わるさまざまな活動等に積極的に取り組まれている団体をご紹介します。

事例をみる

水に関わる取組の
事例集・資料

各地の取組の取材レポート

環境省では、令和5年度良好な水循環・水環境創出活動推進モデル事業新しいウインドウで開くの実施にあたり、応募のあった49件から以下の3件をモデル地域として選定しました。ここでは今後、各モデル地域の活動状況などをご紹介していきます。

一般社団法人 大宜味村観光協会
やんばる水環境創出プロジェクト 沖縄の休日を体感する持続可能な流域マネジメント

自然観光資源「ター滝」の写真

事業概要

沖縄県やんばる地域の重要な水源地であり、自然観光資源「ター滝」で来訪者からも注目される平南川流域において、流域マネジメントの仕組みを活用し、地元住民と来訪者とが一体となった持続可能なやんばる水環境保全活動を推進する。

主な実施内容

  • 流域水循環計画策定に向けた環境調査と利用実態調査の実施
  • 遊びと学びの基盤となる水辺のプレイフルインフラの方針整理と体験の場としての管理水準の検討
  • 水辺の体験活動の開催と指導者育成、普及啓発ツールの作成

西条・山と水の環境機構
酒都・西条の地下水を育む里山活動

里山活動 山と水のグラウンドワーク

事業概要

「日本三大銘醸地」広島・西条の酒造業を支える地下水の涵養域(龍王山流域)において、西条酒造協会の基金により実施してきた「山と水のグラウンドワーク」を発展させ、地域好循環システムを構築し、地下水保全・管理のための政策を検討する。

主な実施内容

  • 学校、地域の団体、企業など多様なステークホルダーとのワークショップの開催、「山」、「里」、「水」、「酒づくり」の地域好循環システムづくり
  • 広島大学と連携し、龍王山流域の地下水環境の現状把握(ボーリング調査・観測井戸設置)、行政とともに地下水保全・管理政策の検討
 

長野県大町市
「水が生まれる信濃おおまち」サステナブル・タウン推進事業

信濃川の写真

事業概要

信濃川水系の最上流部に位置する大町市において、発電、灌漑、生活用水に利用されてきた水の歴史や水利体系、人や地域との関わりといった情報を保存・活用するとともに、企業等と連携して環境教育の展開や学習旅行の誘致を図る。

主な実施内容

  • 水資源情報のデジタルアーカイブ化、水利施設等の撮影、学習旅行のコンテンツ増強、案内人養成、観光アプリ開発、水スポット整備への活用
  • 「大町『水の学校』 SDGs 探究学習」プログラムのガイド養成と学習旅行用ガイドブック作成、企業と連携した学習旅行等の誘致

連携する

水に関わる団体

 ページの先頭へ