ヘルプ3 画面カラー変更機能の使い方
3.画面カラー変更機能の使い方
画面カラーを変更したい
画面カラー変更は、「パネル切り替えボタン」の「カラー変更ボタン」をクリックし、パネルに画面カラー変更機能を表示させた状態で操作を行ないます。
白黒にしたい
「白黒ボタン」を使って、現在閲覧しているサイト全体の色を、白黒(モノクロ)に変更することができます。
白黒反転したい
「白黒反転ボタン」を使って、現在閲覧しているサイト全体の色を、白黒反転(モノクロ反転)に変更することができます。
色を反転したい
「色の反転ボタン」を使って、現在閲覧しているサイト全体の色を、反転(ネガポジ反転)に変更することができます。
元に戻したい
「色を元に戻す」ボタンを使って、現在閲覧しているサイト全体の色を元の色に戻すことができます。
キーボードによる操作
「ホームページ閲覧支援ツール」を起動している場合、キーボードによる操作を行なうことができます。
入力キー | 対応ボタン名称 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
「白黒ボタン」 「白黒反転ボタン」 「色の反転ボタン」 「色を元に戻すボタン」 |
キーを押すたびに、「白黒」→「白黒反転」→「色の反転」→「色を元に戻す」の順番で機能を切り替えます。 |