環境再生・資源循環
全国廃棄物・リサイクル行政主管課長会議資料 平成30年6月25日(月)
平成30年6月25日(月)
環境省
環境再生・資源循環局
全文
総務課・循環型社会推進室
- 環境再生・資源循環局の組織、予算
- 循環型社会形成の推進について
- 3Rイニシアティブの推進と循環産業の国際展開支援
- その他
リサイクル推進室
- 「都市鉱山から作る!みんなのメダルプロジェクト」の推進について
- 容器包装リサイクル法について
- 家電リサイクル法について
- 小型家電リサイクル法について
- パソコン及び電池のリサイクルについて
- 食品廃棄物対策
- 自動車リサイクル法
- 太陽光パネル等のリユース・リサイクル・適正処分
- リユースの推進について
- 地方分権改革への各種リサイクル法の対応について
廃棄物適正処理推進課
- 一般廃棄物の適正処理の推進について
- 循環型社会形成推進交付金制度等
- 一般廃棄物処理における地球温暖化対策
- 廃棄物処理に係る研究・技術開発の推進
- その他
【資料】
- 建築物の解体時等における残置物の取扱いについて(通知)PDF
- 建築物の解体時等における残置物の取扱いに関する事例等について(事務連絡)PDF
- (別紙1)残置物の円滑な処理事例 PDF
- (別紙2)残置物リーフレット PDF
災害廃棄物対策室
- 近年の自然災害における災害廃棄物対策
- 廃棄物処理法及び災害対策基本法の改正等
- 自治体における災害廃棄物対策及び各種支援
- 大規模災害発生時における災害廃棄物対策に関する検討について
- 東日本大震災の災害廃棄物処理について
浄化槽推進室
- 浄化槽の設置整備・維持管理の現状
- 平成30年度整備関連予算について
- 浄化槽の普及促進に向けた取組
- 単独処理浄化槽の合併処理浄化槽への転換について
- 浄化槽の維持管理の強化等について
- その他
廃棄物規制課
- 改正廃棄物処理法の施行について
- 排出事業者責任について
- PCB廃棄物処理に向けた取組について
- 改正バーゼル法等の施行について
- その他産業廃棄物処制度の動向について
東日本大震災対応について
- 放射性物質に汚染された廃棄物の処理について
- 除染・中間貯蔵施設の現状について
フロン類の排出抑制について
- 現状と課題
- 業務用冷凍空調機器の管理者が行うべき取組
- 建物解体時のフロン類の排出抑制
- 充填回収業者のうち、産業廃棄物処分業許可を有する事業者の特徴
- おわりに