報道発表資料
2025年03月25日
- 地球環境
2024年度 環境省LD-Tech認証製品一覧の公表について
1. 環境省では、2050 年カーボンニュートラルに向けた先導的な脱炭素技術として、「環境省 LD-Tech (Leading Decarbonization Technology)」の普及を進めています。
https://www.env.go.jp/earth/post_93_00001.html
2. この度、2024年度の環境省LD-Tech認証製品一覧をまとめましたので公表します。
https://www.env.go.jp/earth/post_93_00001.html
2. この度、2024年度の環境省LD-Tech認証製品一覧をまとめましたので公表します。
1. 背景
環境省では、2050 年カーボンニュートラルに向け、エネルギー起源 CO2 の排出削減に最大の効果をもたらす先導的な技術を、環境省LD-Tech(Leading Decarbonization Technology) として整理し、普及促進を進めています。事業者等が設備・機器等を導入する際に環境省LD-Techを参考にしていただくことで、大幅なエネルギー起源CO2の排出削減を推進するものです。
環境省 LD-Tech では、「環境省 LD-Tech リスト」、「環境省 LD-Tech 水準表」及び「環境省 LD-Tech 認証製品一覧」の3つのツールを用いて、先導的な技術を整理しています。
この度、2024年度の環境省LD-Tech認証製品一覧を取りまとめましたので、公表します。
※ 関係資料は、環境省LD-Tech認証制度ウェブサイトに掲載しています。
https://www.env.go.jp/earth/post_93_00001.html
2. 認証結果
日本法人が製造又は販売する、以下の①~③の全てを満たす製品を対象として製品情報を募集し、審査の結果1,456製品 (親型番製品数:620製品) を認証しました。
① 2024年度環境省LD-Tech水準表に掲載されている設備・機器等に該当する製品
② 発売済又は令和7年3月31日(月)までに発売予定の製品
③ 国内で製造又は販売する製品
認証製品の一覧は、環境省LD-Tech認証制度ウェブサイトの「2024年度環境省LD-Tech認証製品一覧」を御参照ください。
※ トップランナー制度の対象機器として指定される製品(型番)は認証の対象外となりますが、当該製品群のうち、CO2削減に係る最高性能を有する製品情報については、事務局にて調査を行い、「その他のCO2削減に係る最高性能を有する製品一覧」として取りまとめています。
3. 問い合わせ先
○ 2024年度環境省LD-Tech制度運営事務局
(デロイトトーマツ コンサルティング合同会社)
E-mail:ld-tech@tohmatsu.co.jp
※ お問合せの際は電子メールを利用してください。
環境省では、2050 年カーボンニュートラルに向け、エネルギー起源 CO2 の排出削減に最大の効果をもたらす先導的な技術を、環境省LD-Tech(Leading Decarbonization Technology) として整理し、普及促進を進めています。事業者等が設備・機器等を導入する際に環境省LD-Techを参考にしていただくことで、大幅なエネルギー起源CO2の排出削減を推進するものです。
環境省 LD-Tech では、「環境省 LD-Tech リスト」、「環境省 LD-Tech 水準表」及び「環境省 LD-Tech 認証製品一覧」の3つのツールを用いて、先導的な技術を整理しています。
この度、2024年度の環境省LD-Tech認証製品一覧を取りまとめましたので、公表します。
※ 関係資料は、環境省LD-Tech認証制度ウェブサイトに掲載しています。
https://www.env.go.jp/earth/post_93_00001.html
2. 認証結果
日本法人が製造又は販売する、以下の①~③の全てを満たす製品を対象として製品情報を募集し、審査の結果1,456製品 (親型番製品数:620製品) を認証しました。
① 2024年度環境省LD-Tech水準表に掲載されている設備・機器等に該当する製品
② 発売済又は令和7年3月31日(月)までに発売予定の製品
③ 国内で製造又は販売する製品
認証製品の一覧は、環境省LD-Tech認証制度ウェブサイトの「2024年度環境省LD-Tech認証製品一覧」を御参照ください。
※ トップランナー制度の対象機器として指定される製品(型番)は認証の対象外となりますが、当該製品群のうち、CO2削減に係る最高性能を有する製品情報については、事務局にて調査を行い、「その他のCO2削減に係る最高性能を有する製品一覧」として取りまとめています。
3. 問い合わせ先
○ 2024年度環境省LD-Tech制度運営事務局
(デロイトトーマツ コンサルティング合同会社)
E-mail:ld-tech@tohmatsu.co.jp
※ お問合せの際は電子メールを利用してください。
連絡先
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-8339
- 室長
- 塚田 源一郎
- 室長補佐
- 峯 健介
- 担当
- 上野 美慧
- 担当
- 鈴木 一馬