報道発表資料
中央環境審議会総合政策部会では、平成18年4月7日に閣議決定された第三次環境基本計画の進捗状況の第1回点検を行うにあたり審議の参考とするため、国民各界各層の意見を聴取する地方ヒアリングを開催します。なお、当ヒアリングは公開で実施されます。
1.内容
ヒアリングでは、事業者、民間団体、地方公共団体など様々な分野の発表者(6名程度)がそれぞれ15分程度、発表者自身の環境の保全のための取組みや第三次環境基本計画に対する意見を発表し、中央環境審議会総合政策部会委員との間で質疑応答を行います。
2 ヒアリングの開催日時等
ブロック | 日時 | 会場 |
---|---|---|
四国 | 5月22日(火) 13:30~16:30 |
【高知会場】 高知グリーン会館「グリーンホール」 (高知市本町5丁目6-11) |
北海道 | 6月11日(月) 14:00~17:00 |
【札幌会場】 KKRホテル札幌 3階「鳳凰」 (札幌市中央区北4条西5-1) |
関東 | 6月19日(火) 14:00~17:00 |
【東京会場】 ホテルフロラシオン青山 3階「クレール」 (東京都港区南青山4-17-58) |
3 傍聴希望者の募集
傍聴を希望される方は、「環境基本計画地方ブロック別ヒアリング(○○会場)傍聴希望」と記入し、住所、氏名、連絡先電話番号(FAX番号)、職業、年齢を書面に記入し、以下の宛先(会場毎に宛先が異なりますのでご注意ください。)へFAX又は郵送してください。各会場の傍聴受付締切は各会場開催日の1週間前とさせていただきます。
会場の都合上、一般の傍聴者には定員を設けております。受付は先着順とし、定員に達するまでは御応募頂いた方の傍聴が可能です。なお、傍聴希望者が定員を超えた場合には、傍聴頂けない方に事務局から御連絡いたします。
なお、傍聴を申し込みの際に記入いただいた個人情報は、本ヒアリングの目的以外に使用することはありません。
4 申込み・問い合わせ先
・四国ブロック【高知会場】 | 傍聴受付締切:5月15日(火) |
---|---|
中国四国地方環境事務所高松事務所環境対策課(担当:田中) 〒760-0023高松市寿町2-1-1 高松第一生命ビル新館6階 電話:087-811-7240 FAX:087-822-6203 |
|
・北海道ブロック 【札幌会場】 | 傍聴受付締切:6月 4日(月) |
北海道地方環境事務所環境対策課(担当:伊藤(正)) 〒060-0001 札幌市中央区北1条西10丁目1番地 ユーネットビル9階 電話:011-251-8702 FAX:011-219-7072 |
|
・関東ブロック 【東京会場】 | 傍聴受付締切:6月12日(火) |
環境省総合環境政策局環境計画課内 中央環境審議会総合政策部会(環境基本計画関係)事務局(担当:西口、杉森) 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話:03-3581-3351(内線6226) 03-5521-8233(直通) FAX:03-3581-5951 |
添付資料
- (参考資料1)第三次環境基本計画の概要 [PDF 18 KB]
- (参考資料2)第三次環境基本計画点検の進め方について [PDF 71 KB]
- (参考資料2・別紙)平成19年重点調査事項 [PDF 28 KB]
- 連絡先
- 環境省中央環境審議会総合政策部会
(環境基本計画関係)事務局
環境省総合環境政策局環境計画課
直通:03-5521-8233
代表:03-3581-3351
課長:奥主喜美(6220)
計画官:佐山 浩(6227)
課長補佐:津森洋介(6224)
担当:西口、杉森(6226)
関連情報
関連Webページ
過去の報道発表資料
- 平成18年2月3日
- 中央環境審議会総合政策部会がとりまとめた第三次環境基本計画(案)に対する地方ブロック別ヒアリングの開催及び意見発表者の募集について
- 平成16年6月2日
- 環境基本計画の点検に関する地方ヒアリングについて
- 平成15年5月12日
- 環境基本計画の点検に関する地方ヒアリングについて