報道発表資料
				平成18年8月28日(月)~平成18年9月27日(水)にかけて実施した、船舶からの有害液体物質の排出に係る事前処理の方法に関する省令の一部を改正する省令案等に対する意見の募集(パブリックコメント)の結果について、及び、平成18年11月10日(金)~平成18年12月10日(日)にかけて実施した、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令に規定する有害液体物質等の扱いについての意見の募集(パブリックコメント)の結果について、寄せられた意見とその意見への対応の考え方について整理したのでお知らせします。
			
			I.船舶からの有害液体物質の排出に係る事前処理の方法に関する省令の一部を改正する省令案等に対する意見の募集(パブリックコメント)の結果について
- (1)提出数
- 
内訳 郵送等 0通 ファックス 0通 電子メール 1通 合計 1通 
 民間企業関係 0通 事業者団体関係 1通 省庁・地方公共団体関係 0通 個人・その他 0通 合計 1通 
- (2)整理した意見の総数
- 内訳 - 事前処理省令関係 - 2件 - その他の省令関係 - 0件 - 告示関係 - 1件 - 合計 - 2件 
- (3)意見及び対応の考え方について
- 別添1のとおり。
II.海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令に規定する有害液体物質等の扱いについての意見の募集(パブリックコメント)の結果について
- (1)提出数
- 
内訳 郵送等 0通 ファックス 0通 電子メール 2通 合計 2通 
 民間企業関係 2通 事業者団体関係 0通 省庁・地方公共団体関係 0通 個人・その他 0通 合計 2通 
- (2)整理した意見の総数
- 内訳 - 外国において暫定評価された物質の取り扱い - 0件 - 海洋環境保護委員会で承認された物質の取り扱い - 2件 - 未査定液体物質の環境大臣による査定結果 - 1件 - 合計 - 3件 
- (3)意見及び対応の考え方について
- 別添2のとおり。
III.パブリックコメントの結果の閲覧方法及び窓口での配布
- パブリックコメントの結果の閲覧方法
 パブリックコメントのホームページURL
 https://www.env.go.jp/info/iken2.html
- 窓口での配布
 環境省地球環境局環境保全対策課
 〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
 電話 03-5521-8246 (担当:安逹)
- 添付資料
 御意見と御意見に対する考え方
添付資料
- (別添1)船舶からの有害液体物質の排出に係る事前処理の方法に関する省令の一部を改正する省令案等に対する意見の募集(パブリックコメント)に対する御意見と御意見に対する考え方 [PDF 8 KB]
- (別添2)海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令に規定する有害液体物質等の扱いについての意見の募集(パブリックコメント)に対する御意見と御意見に対する考え方 [PDF 8 KB]
- 連絡先
- 環境省地球環境局(旧)環境保全対策課
 直通:03-5521-8246
 課長:徳田 博保(内6740)
 課長補佐:富永 健太郎(内6756)
 担当:安逹 裕司(内6746)
 
