報道発表資料
そのうち、ベンチャー企業などの事業者が新しい技術・製品・サービスの事業企画を競う「環境ビジネス・ベンチャーオープン」の募集が7月3日(月)から始まりました。優秀なプラン・企画はグランプリなどで表彰されます。また、人材育成の観点から、応募者に対しビジネスプランの指導、環境面のアドバイスを受けることができます。
なお、これから起業に挑戦する個人・グループのプランづくりを応援する「エコチャレンジ!」の募集は、6月5日から受け付けています。是非、ご参加ください。
1.「eco japan cup 2006」とは
- (1)目的:「環境問題に効くビジネスを見つけ、育てる」
-
環境効果の高い事業を積極的に立ち上げるためには、良い企画、新しい発想、そして柔軟なリーダーシップが必要です。一方、環境問題への関心の高まりによって、エコを仕事にしたいと考える人や、この分野に挑戦している企業は、見えないところで増え続けています。
そこで、環境分野のビジネスについて、起業を目指す人や参入を目指すベンチャー企業などを対象に、環境問題解決によく効くビジネスを考案してもらい企画品質を競う企画コンペティション「eco japan cup 2006」を、環境省、NPO、企業、大学などが連携して、実施します(実行委員会:環境省、NPO法人アースディ・エブリディ、(株)環境ビジネスエージェンシー他)。
このコンペティションは、単なる競争ではなく、この領域でがんばっている個人や企業を支援し、支援のネットワーク充実などを図り、地球にやさしい経済の芽を育み、活性化することを目指します。 - (2)概要・特徴
-
「eco japan cup 2006」は、環境分野のビジネスプラン・企画に焦点を当て、その企画品質を競うコンテストを中心に実施します。
これから起業に挑戦する個人・グループのプランづくりを応援する「エコ・チャレンジ!」と、ベンチャー企業などの事業者が技術・製品・サービスについての事業計画を競う「環境ビジネス・ベンチャーオープン」の2つのコンテストからなり、それぞれ、事業として成り立つためのビジネスプランの指導や、環境カウンセラーによる環境面からのアドバイス、優秀者の表彰を行います。
2.事業者の新規事業計画作りを支援するコンテスト「環境ビジネス・ベンチャーオープン」の応募受付を7月3日から開始します。
環境問題解決に良く効き、市場をリードする事業企画のコンテスト「環境ビジネス・ベンチャーオープン」の募集は、7月3日から始まりました。概要は以下の通りです。
- 対象者
事業者(新規事業として事業を通して環境問題解決を考えているベンチャー企業、既存企業)
- 日程
- 募集期間:
-
7月3日(月)~9月30日(土)
- アドバイサリー期間:
-
~8月7日(日)
8月7日までに要旨を送付された方は、環境面、ビジネス面の双方について、それぞれの専門家からなるアドバイザーからの助言が得られます。 - 最終選考会:
-
11月11日(土)東京 (予定)
- エントリー費用
1万円
- 選考・賞
9月30日までに応募いただいた中から、選考を行い、優秀な企画に対し、環境ビジネス・ベンチャー大賞(1件:賞金350万円)などの賞を授与します。
環境ビジネス・ベンチャー大賞以外の賞については、金融機関などからの提供を予定しており、現在調整中です。
また、12月に開催されるエコプロダクツ展などにおいて、発表の機会を設ける予定です。詳細は、こちらをご覧ください。:http://www.eco-japan-cup.com/
- 連絡先
環境ビジネス・ベンチャーオープン事務局 (株)環境ビジネスエージェンシー
e-mail:venture@eco-japan-cup.com tel:03-3296-8655
3.環境ビジネス・ベンチャーオープンの賞提供団体を募集しています。
環境ビジネス・ベンチャー大賞以外の賞については、金融機関などからの提供を予定しており、現在調整中です。
環境分野でのベンチャービジネスを担う人材育成の支援に御興味のある企業、個人の方は、5の連絡先までご連絡ください。
4.起業前のプラン作りを応援するコンテスト「エコ・チャレンジ!」の募集をしています
6月5日より、「エコ・チャレンジ!」の応募を受け付けています。
- 対象者
エコビジネスでの起業を目指す個人、グループ
-
日程
- エントリー募集期間:
-
6月5日(月)⇒7月31日(月)
一次エントリー締め切り 7月31日(月) - エントリー後アドバイザリー期間:
-
8月1日(火)⇒8月14日(月)
(アドバイスを元に応募アイディアを修正) - 最終締め切り:
-
8月31日(木)
- 審査期間:
-
9月1日(金)⇒9月21日(木)
- 最終審査:
-
10月21日(土)
ファイナルプレゼンテーション会場 名古屋環業見本市会場
表彰式 エコプロダクツ2006 - エントリー費用
¥2,000 (審査手数料)
- 予定されている賞(カッコ内は賞提供団体)
◇エコ・チャレンジ!グランプリ ◇アイトランス留学生賞(アイトランス株式会社) ◇あい優脱温暖化賞(愛知県地球温暖化防止活動推進センター) ◇環境ビジネスウィメン賞(環境ビジネスウィメン)◇シニアエコビジネス賞(NPO法人新現役ネット) ◇市民プロジェクト・一新力賞(NPO法人一新塾環境チーム) ◇スロービジネス賞(中間法人スロービジネスカンパニー) ◇センサップ国際人賞(株式会社センサップ) ◇ソーシャルビジネス賞(NPO法人パブリックリソースセンター) ◇フェアトレード賞(山元学校) 他
- 連絡先
e-mail:challenge@eco-japan-cup.com
5.お問い合わせ先
参加申し込み方法その他の詳細についてのお問い合わせは、以下にお願い致します。
http://www.eco-japan-cup.com/
eco japan cup 2006 実行委員会事務局(NPO法人アースデイ・エブリデイ内)
事務局長 安在尚人(070-5459-8935)
e-mail:info@eco-japan-cup.com
tel:03-5225-4135
環境省内の問い合わせ先:
環境経済課/民間活動支援室 滝口 内6267(本省)
03-3406-5180(環境パートナーシップオフィス)
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境経済課
課長:鎌形 浩史(6260)
担当:滝口 直樹(6267)
(民間活動支援室 03-3406-5180)
eco japan cup 2006 実行委員会事務局
事務局長:安在尚人(070-5459-8935)