報道発表資料
このフェスティバルの開催は今回で第11回目にあたるもので、環境省が実施している「こどもエコクラブ事業」の一環として子どもたちの交流等を目的に毎年実施しているものです。
25日(土)は壁新聞セッションやブース出展等を、26日(日)は近隣府県・県内・市内クラブによる活動発表、ASIMOショー、千石正一先生の講演やグリーンラリー等を開催するほか、併設イベントとしてNHK80周年企画「地球だい好き環境キャンペーン」も開催します。
25日の壁新聞セッションを除き、両日とも一般公開します。多くの方々の参加をお待ちしております。
1.開催趣旨
全国各地で展開されている「こどもエコクラブ」の様々な活動の紹介や子どもたちの交流を図るとともに、広く一般の皆様に対し「こどもエコクラブ事業」を始めとする環境活動・学習の普及啓発を図る。
2.期日
平成18年3月25日(土)・26日(日)
3.場所
三重県亀山市 西野公園
4.主催
こどもエコクラブ全国フェスティバル in かめやま実行委員会
(環境省、三重県、亀山市、(財)日本環境協会)
5.プログラム
25日(土) | |
<選抜クラブプログラム> | |
14:00
|
歓迎セレモニー |
14:30
|
壁新聞セッション 壁新聞を基に、各クラブの活動内容を相互に取材。 |
17:00
|
関の町並み交流イベント |
<一般公開プログラム> | |
10:00~15:00
|
壁新聞展示(~13:30) 全国から集まった538枚の壁新聞を展示 |
環境関連ブース等設置 |
|
26日(日) | |
<一般公開プログラム> | |
10:00
|
オープニングセレモニー 主催者あいさつ(環境省、三重県、亀山市) 亀山少年少女合唱団合唱 グリーンラリー導入イベント |
10:30~13:30
|
グリーンラリー 会場内を回り、環境について体験したり学習したりしながらポイントを収集、植樹にも参加。 |
11:00~13:00
|
エコロジカルあくしょん特別発表 近隣府県・県内・市内のクラブによる活動発表 |
11:00/12:15
|
ASIMOショー |
11:15/12:30
|
千石正一先生講演 |
13:30
|
クロージングセレモニー |
10:00~15:00
|
壁新聞展示 環境関連ブース等設置 |
6.主な参加者
各都道府県から選抜されたこどもエコクラブのメンバー・サポーター、近隣府県・県内・市内から参加のこどもエコクラブのメンバー・サポーター、市民団体、企業等
7.選抜クラブについて
選抜クラブは、1年間の活動成果をまとめた「壁新聞」を提出したクラブの中から、活動のユニークさ、自主性、アピール性等の観点から選ばれたもの。
各都道府県から原則1クラブずつ選出。(「選抜クラブ一覧」は別紙参照)
8.後援
文部科学省/厚生労働省/三重県教育委員会/亀山市教育委員会/朝日新聞社/産経新聞社/日本経済新聞社/毎日新聞社/読売新聞社/伊勢新聞社/中日新聞社//中京テレビ放送/中部日本放送/東海テレビ放送/名古屋テレビ放送/三重テレビ放送/三重エフエム放送/ZTV
9.協賛
トヨタ自動車(株)/日本テトラパック(株)/松下電器産業(株)/三井物産(株)/赤塚植物園グループ/イオン(株)中部カンパニー/NTT西日本三重支店/(株)カメヤマテック/協同油脂(株)/近畿工業(株)/コカ・コーラセントラルジャパン(株)/コクヨファニチャー(株)三重工場/コスモ石油(株)/シャープ(株)/新日本製鐵(株)/新日本石油(株)/住友商事(株)/住友電装(株)/(株)大紀アルミニウム工業所/大和ハウス工業(株)四日市支店/(株)デンソー/凸版印刷(株)/日鉄環境プラントサービス(株)/日東電工(株)/(財)日本環境整備教育センター/パナック(株)/(株)百五銀行/富士通(株)三重支店/松下電工(株)津工場/(株)三重銀行/三重県環境測定分析業協議会/ユーテック(株)/(株)ユーパック/(株)ロジックス
10.協力
エクソンモービル(有)/日本生活協同組合連合会/井村屋製菓(株)/三重大学
- (参考)
-
- 平成18年2月10日現在のこどもエコクラブの数及び会員数
クラブ数 3,969クラブ 会員数 81,578人
- これまでの開催地
第1回(H7年度) 神奈川県横浜市 第6回(H12年度) 滋賀県草津市 第2回(H8年度) 埼玉県川口市 第7回(H13年度) 神奈川県小田原市 第3回(H9年度) 愛知県名古屋市 第8回(H14年度) 長崎県佐世保市 第4回(H10年度) 福岡県北九州市 第9回(H15年度) 宮城県仙台市 第5回(H11年度) 長野県長野市 第10回(H16年度) 愛知県半田市・美浜町
- 平成18年2月10日現在のこどもエコクラブの数及び会員数
添付資料
- 別紙 「こどもエコクラブ全国フェスティバル in かめやま」 選抜クラブ一覧 [PDF 14 KB]
- チラシ(表) [PDF 296 KB]
- チラシ(裏) [PDF 233 KB]
- 連絡先内:末崎 照美の正字
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
室長: 渋谷 晃太郎(6240)
室長補佐: 田島 佳代子(6262)
担当: 原田 賢 (6273)
担当: 末崎 照美 (6273)