報道発表資料

この記事を印刷
2005年09月01日
  • 総合政策

2005年日本国際博覧会に係る追跡調査(その5及び平成16年度モニタリング調査)に対する環境大臣の助言について

環境省は、2005年日本国際博覧会に係る会期終了後の工事に伴う予測・評価及び平成16年度環境モニタリング調査に関する追跡調査報告書に対し、本日付けで経済産業大臣に、工事用車両の分散化などの対策及び廃棄物等のリユース・リサイクルの方法などを十分検討すること、会期終了後も適切にモニタリングを実施すること等を内容とする環境大臣の助言を提出した。
  1.  2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価書(平成14年6月)では、追跡調査として7項目に関する予測・評価及び環境モニタリング調査を行うこととされた。
  2.  今般、その中の会期終了後の工事に伴う予測・評価及び平成16年度環境モニタリング調査について、追跡調査報告書が作成・公表されたことから、2005年日本国際博覧会環境影響評価要領(通商産業大臣官房商務流通審議官通達)に基づき、この報告書に対し、環境大臣から経済産業大臣に、以下を概要とする助言を本日付けで提出した。
     会期終了後の工事に伴う予測・評価(2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価追跡調査(予測・評価)報告書(その5))について
    [1]
     解体されずに残る施設や解体・撤去工事に伴う発生材の再利用先などを明らかにしつつ、工事用車両の運搬ルート及び運搬時期の分散化などの浮遊粒子状物質対策や廃棄物等のリユース及びリサイクルの方法を十分検討すること。
    [2]
     これまでに蓄積された環境保全のための知見の共有を図るとともに、会場跡地の環境保全のための調整を行うこと。
     平成16年度環境モニタリング調査(2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価追跡調査(モニタリング調査)報告書(平成16年度))について
    [1]
     会期終了後においても、モニタリング調査計画に基づき適切にモニタリングを実施すること。
    [2]
     工事中の放流水の水質管理のためのさらなる対策を検討し、解体・撤去工事に反映すること。


「2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価追跡調査(予測・評価)報告書(その5)」、「2005年日本国際博覧会に係る環境影響評価追跡調査(モニタリング調査)報告書(平成16年度)」に対する環境大臣の助言について

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局環境影響評価課環境影響審査室
室長:早水 輝好(内6231)
 審査官:西澤賢太郎(内6232)
 TEL 03-5521-8237(夜間直通)