報道発表資料

この記事を印刷
2003年11月14日
  • 大気環境

平成14年度地方公共団体等における有害大気汚染物質モニタリング調査結果について

 大気汚染防止法に基づき、平成9年度から地方公共団体では有害大気汚染物質の大気環境モニタリングを本格的に実施しているところであるが、今般、平成14年度に地方公共団体が実施した有害大気汚染物質の大気環境モニタリング調査結果について、環境省の調査結果と併せて取りまとめた。環境基準等が設定されている物質の調査結果の概要は以下のとおりである。

  1. 環境基準が設定されている物質

    物質名地点数環境基準値
    超過割合
    平均値濃度範囲
    ベンゼン4098.3%2.0μg/m0.49~5.7μg/m
    トリクロロエチレン341 0%1.0μg/m0.0012~70μg/m
    テトラクロロエチレン355 0%0.43μg/m0.029~7.6μg/m
    ジクロロメタン3510.3%2.9μg/m0.16~190μg/m
     ベンゼンについては、環境基準値超過地点の割合は8.3%に改善(平成13年度:18.2%)しており、平均濃度も低下傾向にある。その他の物質については、ほとんどの地点で環境基準値を満たしていた。
  2. 環境中の有害大気汚染物質による健康リスクの低減を図るための指針となる数値(指針値)が設定されている物質

     ニッケル化合物については、指針値超過地点の割合は2.9%で平均濃度は低下傾向であった。
     アクリロニトリル、塩化ビニルモノマー、水銀及びその化合物については、全ての地点で指針値を満たしていた。


環境管理局 行政資料
平成14年度地方公共団体等における有害大気汚染物質モニタリング調査結果 (詳細)

連絡先
環境省環境管理局大気環境課
課長 関 荘一郎(内6530)
 補佐 金子 吉昭(内6572)

環境省環境管理局自動車環境対策課
課長 堅尾 和夫(内6520)
 補佐 吉川 和身(内6563)