2006年7月14日発表
- 自然環境
- 「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」について
- 水・土壌
- 平成17年度全国水生生物調査の結果及び平成18年度の参加者募集について
- 自然環境
- 遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物多様性の確保に関する法律に基づく第一種使用規程の承認申請案件に対する意見の募集(パブリックコメント)について
- 大気環境
- 第8回ヒートアイランド対策関係府省連絡会議の開催について
- 保健対策
- 茨城県神栖市における住民説明会の開催について
- 保健対策
- 国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会(第2回)の開催について
- 再生循環
- 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会浄化槽専門委員会第17回会合の開催について
- 再生循環
- 容器包装リサイクル法に基づく平成17年4月〜9月の分別収集及び再商品化の実績の集計について
- 再生循環
- 中央環境審議会循環型社会計画部会(第28回)の開催について
2006年7月13日発表
- 地球環境
- 平成18年度CDM/JI事業調査に係るプロジェクト案件の採択について
- 地球環境
- 自主参加型国内排出量取引制度(第2期)目標保有参加者の決定について(「平成18年度温室効果ガスの自主削減目標設定に係る設備補助事業」の対象事業者の採択結果)
- 大臣官房
- 平成18年度「子ども霞が関見学デー」における環境省のプログラムについて
- 大気環境
- 環境管理における公害防止体制の整備の在り方に関する検討会(第2回)の開催について
2006年7月11日発表
- 大気環境
- 環境測定分析統一精度管理調査に関する平成17年度調査結果の取りまとめについて
- 水・土壌
- 平成19年度「瀬戸内海環境保全月間」ポスター募集について
- 自然環境
- 平成18年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの受賞者について
- 総合政策
- EPO/GEIC 10周年記念ワークショップ Vol.3企業とパートナーシップ開催のお知らせ
- 保健対策
- 「第9回化学物質の内分泌かく乱作用に関する国際シンポジウム」の開催について(第1報)
- 総合政策
- 環境省独立行政法人評価委員会第12回国立環境研究所部会の開催について
2006年7月10日発表
- 水・土壌
- こどもホタレンジャーの募集について
- 保健対策
- 茨城県神栖市における汚染地下水処理プラントの解体・撤去工事等に係る騒音対策等について
- 自然環境
- 平成18年のトキの繁殖結果等について
- 大臣官房
- 日本労働組合総連合会(連合)との意見交換会について
- 自然環境
- 温泉行政の諸課題に関する懇談会(第2回)の開催について
- 保健対策
- 平成18年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会化学物質審議会第56回審査部会第59回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会の化審法3省合同会議の開催について
- 大気環境
- 第2回アジアEST地域フォーラムの開催日の変更について
- 水・土壌
- 水質汚濁に係る農薬登録保留基準の改正案に対する意見の募集について
- 再生循環
- 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会家電リサイクル制度評価検討小委員会、産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会電気・電子機器リサイクルWG合同会合(第2回、第3回)の開催について
- 大気環境
- 建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアルの作成について