報道発表資料一覧

2005年11月25日発表

水・土壌 大気環境
ダイオキシン類の排出量の目録(排出インベントリー)について
総合政策
中央環境審議会総合政策部会 環境研究・技術開発推進戦略専門委員会(第1回)の開催について
自然環境
環境技術実証モデル事業検討会 山岳トイレし尿処理技術ワーキンググループ会合(平成17年度第2回)の開催について
水・土壌 大気環境
平成16年度ダイオキシン類に係る環境調査結果について
水・土壌 大気環境
平成16年度ダイオキシン類対策特別措置法施行状況について
大気環境
中央環境審議会大気環境部会自動車排出ガス総合対策小委員会(第7回)の開催について
自然環境
中央環境審議会自然環境部会自然公園小委員会(第10回)の開催について

2005年11月24日発表

地球環境
アジア太平洋環境開発フォーラム第2フェーズ(APFEDII)第1回全体会合の結果について
総合政策
連続セミナー「持続可能な開発のための教育」を考える 第3回「持続可能な開発のための教育〜環境教育と人権教育〜」について

2005年11月22日発表

地球環境
東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)第7回政府間会合の結果について
地球環境
小池環境大臣が気候変動枠組条約第11回締約国会議(COP11)及び京都議定書第1回締約国会合(COP/MOP1)における日本政府代表に任命された件について
地球環境
第4回 中央環境審議会地球環境部会フロン類等対策小委員会、産業構造審議会化学・バイオ部会地球温暖化防止対策小委員会 フロン回収・破壊ワーキンググループ合同会議の開催について
再生循環
第37回中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(容器包装リサイクル制度に関する拡大審議)の開催について
総合政策
中央環境審議会第35回総合政策部会の開催について
自然環境
「第8回自然系調査研究機関連絡会議(NORNAC)」の開催について
総合政策
「ボランティア・ウィーク(12/1〜7)」関連イベント「環境ボランティア合同説明会」の開催について
水・土壌
「きれいな水と美しい緑を取りもどす全国大会」(11月29日)への小池環境大臣の出席等について
地球環境
アジア太平洋地球変動研究ネットワーク(APN)国際ワークショップ「アジア太平洋地域における地球観測及び能力開発ニーズに関するスコーピングワークショップ:気候に焦点をあてて」の開催結果
地球環境
温室効果ガス排出量の算定・報告・公表制度の実施のための政省令の整備(特定排出者・排出量算定関係)についての意見募集について

2005年11月21日発表

水・土壌
中央環境審議会 水環境部会 総量規制専門委員会(第11回)の開催について
自然環境
中央環境審議会動物愛護部会実験動物小委員会(第3回)の開催について
再生循環
中央環境審議会循環型社会計画部会(第25回)の開催について
地球環境
「チーム・マイナス6%」の「グリーンサンタ アワード ジャパン2005」受賞及びグリーンサンタによる小池環境大臣への表敬訪問について
水・土壌
有明海・八代海総合調査評価委員会(第17回)の開催について
保健対策
第7回 化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップの開催について
総合政策
平成17年度環境技術実証モデル事業検討会(第2回)の開催について

付属機関の発表

ページ先頭へ