報道発表資料
これは、「平成26年度グリーン投資促進のための情報開示及び評価の在り方に関する検討会」における、中間取りまとめを踏まえ開催するものであり、再エネファンドに関する情報開示の在り方について、今後の検討会での議論の参考にさせていただくべく、来場された皆様から幅広くご意見をいただくためのものです。
また、中間取りまとめについての発表だけでなく、グリーン投資に向けた最新の情勢や市場動向につき、講演や再エネ事業に関わる実務担当者によるパネルディスカッション等を予定しています。
グリーン投資、再エネファンドについてご関心をお持ちの方のご参加をお待ちしております。
1.日時
平成27年1月28日(水) 13:00~17:00 (開場:12:30)
※終了時間は前後する可能性があります。
2.場所
東京都千代田区大手町1-8-1
TKP東京駅大手町カンファレンスセンター 22階22E会議室
3.開催内容(予定)
※敬称略、五十音順、登壇者については変更の可能性がございます。
(1)基調講演
「グリーン投資に関する世界の動向と今後の展望」
●上智大学大学院 地球環境学研究科 教授 藤井 良広
(「グリーン投資促進のための情報開示及び評価の在り方に関する検討会」検討委員長)
(2)講演
「機関投資家におけるグリーン投資へのニーズと、普及に向けた取組課題」
●アーク東短オルタナティブ株式会社 代表取締役社長 棚橋 俊介
(3)『グリーン投資に関する評価と情報開示の在り方について(中間取りまとめ)』について
(環境省より説明)
※中間取りまとめは、以下で配布をしております。
https://www.env.go.jp/policy/kinyu/report_h2611.pdf [PDF 541KB]
(4)パネルディスカッション
「再エネファンドへの期待と課題」(仮)
<モデレーター>
- ●上智大学大学院 地球環境学研究科 教授 藤井 良広
<パネリスト>
- ●三井物産プラントシステム株式会社 新エネルギー推進本部長 上野 昌章
- ●アーク東短オルタナティブ株式会社 代表取締役社長 棚橋 俊介
- ●三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 投資銀行本部
不動産投資銀行第二部長 土岐 好隆 - ●株式会社三井住友銀行 成長産業クラスター 第二グループ(環境・エネルギー・資源担当)
グループ長 馬場 賢治 - ●株式会社日本格付研究所 ストラクチャード・ファイナンス部
プロジェクト&アセットファイナンス室 室長 本多 史裕 - ●環境省
上記に加えて、質疑応答や中間取りまとめへのご意見をいただく時間を予定しております。
4.傍聴
傍聴を希望される方は、次の要領に従ってお申し込みください。
(1) 傍聴可能人数等
100名
※ 申込者多数の場合は抽選を行います。傍聴いただける方には、傍聴いただける旨をメールにてお知らせいたしますので、メール本文を印刷の上、当日必ず御持参ください。傍聴いただけない方には、その旨メール等で御連絡いたします。
(2) 申込要領
- ・電子メールにてお申し込みください。(電話でのお申し込みには応じられない旨御承知置きください。)
- お申し込みの際には、「フォーラム傍聴希望」と題したメールの本文に、[1]氏名(ふりがな)、[2]勤務先、[3]住所又は勤務先住所、[4]電話番号、[5]連絡先E-mailアドレスを入力し、6.の担当者あてメール送信してください。
- ・申込締切は、平成27年1月21日(水)17時です。
※ 締切時間を過ぎてのお申し込み、また、事前にお申し込みのない方の当日の受付はいたしかねますので、御了承ください。 - ・当日は、免許証等の顔写真入り身分証明書等を御持参ください。
(3) 注意事項
傍聴者は、次に掲げる事項を遵守してください。遵守されない場合には、御退場いただく場合があります。
- ・審議中に、写真撮影、ビデオ撮影をすることはできません。
- ・その他会場の整理については、会議事務局職員の指示に従うようお願いします。
5.報道関係者(事前登録)
撮影・傍聴を希望される報道関係者の方は、以下の登録要領に従って御登録ください。
(1)撮影・傍聴登録要領
- ・電子メールにて御登録ください。
(電話での登録には応じられない旨、御承知置きください。)
御登録の際には、「フォーラム傍聴希望(報道)」と題したメールの本文に、[1]氏名(ふりがな)、[2]所属先機関名(所属先がない場合には、「フリーランス」と記載してください。)、[3]電話番号(所属機関連絡先及び携帯番号)、[4]電子メールアドレス、[5]撮影の有無、[6]スチール又はムービーの別を入力し、6.の担当者あてメール送信してください。
- ・なお、撮影は議事開始前までの会議冒頭のみといたします。
- ・登録締切は、平成27年1月21日(水)17時です。
※締切を過ぎての御登録には応じられない旨御承知置きください。
(2)注意事項
報道関係者の方は、次に掲げる事項を遵守してください。遵守されない場合には、御退場いただく場合があります。
- ・事前登録のない方は、撮影・傍聴を行うことができません。
- ・カメラマンやアシスタントを伴う場合、ペン記者の方が代表して人数や氏名を御登録ください(登録内容が変更となる場合は、平成27年1月23日(金)17時までに電子メールにて御連絡ください)。
- ・会場のスペースの都合上、会場内での撮影は、1社1カメラ(カメラマン1名、アシスタント1名)、ペン記者1名といたします。
- ・御登録いただいたペン記者の方は、傍聴も可能となります。
・当日は、報道関係者であることを示す身分証明書(社員証)、国会記者証、外国記者登録証を必ず携帯し、会場では必ず腕章を着用ください。また、上記がない場合は、公的機関の発給した身分証明書(氏名・住所・顔写真入りのもの)を携帯してください。
なお、身分証明書等を携帯していない方は、撮影・傍聴を行うことができませんので御承知置きください。 - ・施設内での撮影等に関しては、職員の指示に従ってください。職員の指示に従わない場合には、退出いただくことがあります。
6.傍聴及び報道関係者登録先:
運営担当 有限責任あずさ監査法人(担当:鍋島)
メールアドレス: green-inv@jp.kpmg.com
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境経済課
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8240)
課長 :大熊 一寛(内:6260)
課長補佐:中川 正則(内:6277)
担当 :松下 伴理(内:6252)