報道発表資料

この記事を印刷
2013年12月17日
  • 自然環境

公開講演会「生物多様性観測・評価・予測研究の最前線3~アジアでの展開~」の開催について(お知らせ)

 環境省環境研究総合推進費戦略的研究プロジェクトS-9「アジア規模での生物多様性観測・評価・予測に関する総合的研究」グループは、これまでの研究成果について、特に東南アジアの生物多様性に焦点を当て、その現状や日本が果たすべき役割についての話題提供を中心として、一般にわかりやすく紹介するための一般公開シンポジウムを開催します。

1.概要

タイトル:
公開講演会
『生物多様性観測・評価・予測研究の最前線3~アジアでの展開~』
日時:
平成26年1月11日(土) 13時~16時30分
場所:
東京大学弥生キャンパス 農学部1号館2階8番講義室(文京区弥生1-1-1)
参加費:
無料(事前の参加登録等も不要です)
定員:
234名
主催:
環境省環境研究総合推進費 戦略的研究プロジェクトS-9
プログラム(予定):
13:00
矢原徹一 (九州大学大学院理学研究院)
「生物多様性を支える科学」
13:30
鈴木力英(海洋研究開発機構)
「ボルネオの熱帯林の変化を人工衛星から見る」
14:00
古川拓哉(森林総合研究所)
「私たちが"消費"するアジアおよび世界の生物多様性」
14:30
・・・休憩・・・
14:45
小松輝久(東京大学大気海洋研究所)
「東南アジアにおける海洋の生物多様性-現状と課題-」
15:15
鹿野雄一(九州大学大学院工学研究院)
「東・東南アジアにおける淡水魚類の多様性保全研究とその拠点形成」
15:45
井鷺裕司(京都大学大学院農学研究科)
「全個体遺伝子型解析に基づくアジアの絶滅危惧種保全」
16:15
質疑応答

2.問い合わせ先

国立大学法人九州大学 舘田英典
TEL:092-642-3899
e-mail:htachida@kyudai.jp

連絡先
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室
代表:03-3581-3351
直通   :03-5521-8273
室長   :奥田 直久  (内 6480)
室長補佐 :河野 通治  (内 6481)
専門官  :久慈 淳一郎 (内 6485)
担当   :櫻井 希実  (内 6489)

環境省地球環境局総務課研究調査室
代表   :03-3581-3351
直通   :03-5521-8247
室長   :辻原 浩  (内:6730)
室長補佐 :竹中 篤史 (内:6744)
担当   :鈴木 真野 (内:6732)