報道発表資料
近年、イノシシやニホンジカ等の鳥獣による生態系及び農林水産業への被害が深刻化しています。その一方で、鳥獣保護管理の主たる担い手である狩猟者の減少や高齢化が進んでいます。
そこで環境省では、将来の鳥獣保護管理の担い手確保を目的として、下記のとおり平成25年2月10日(日)に「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」を開催します。
1.日時
平成25年2月10日(日)12:30~17:00
2.場所
ママカリフォーラム イベントホール(岡山県岡山市北区駅元町14-1)
3.主催:環境省
- 共催:
- 岡山県、一般社団法人 岡山県猟友会
4.プログラム概要
- 12:30
- ブース展示の見学
- 13:30
- 開会・あいさつ
- 13:35
- 基調講演『若手ハンターによる、究極のアウトドアスポーツ-ハンティングの勧め』
- 14:40
- パネルディスカッション『若い僕らがハンターになったわけ』
- 15:45
- ブース展示の見学
5.展示ブースの紹介
- ●
- バーチャルな狩猟体験
- ●
- ハンターが使うワナを披露
- ●
- ジビエ(野生鳥獣の肉料理)を味わってみよう
- ●
- その他
6.申込について
事前申込不要・参加無料
添付資料
- 連絡先
- 環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護業務室
直通:03-5521-8285
代表:03-3581-3351
鳥獣保護管理企画官:堀内 洋 (内線6470)
室長補佐:永野 徹 (内線6472)
担当:松尾 浩司(内線6476)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成24年12月20日
- 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(北海道)の開催について(お知らせ)
- 平成24年12月4日
- 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(大阪府)の開催について(お知らせ)
- 平成24年11月12日
- 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(東京都)の開催について(お知らせ)
- 平成24年10月22日
- 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(岩手県)の開催について(お知らせ)
- 平成24年10月22日
- 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(福岡県)の開催について(お知らせ)