報道発表資料

この記事を印刷
2012年12月06日
  • 地球環境

「低炭素杯2013」の一般参加者募集について(お知らせ)

 次世代に向けた低炭素な社会を構築するため、学校・家庭・有志・NPO・企業などの多様な主体が全国各地で展開している地球温暖化防止に関する地域活動を報告し、学びあい、連携の輪を広げる「場」を提供する「低炭素杯2013」が、低炭素杯2013実行委員会の主催により平成25年2月に開催されます。
 全国からエントリーされた1371団体から厳しい審査を経て選ばれた40団体(ファイナリスト)がプレゼンテーションを行い、日本一を決定します。
 今回、授与される低炭素杯(トロフィー)は、東京電力福島第一原発事故の影響を受けている福島県石川町立野木沢小学校の6年生の子どもたちの体験と今の思いを形にしたものです。
 全国各地域の地球温暖化対策のモデルとなる取組を知り、交流していただけるまたとない機会です。ぜひ皆さまの参加と応援をお待ちしています。

「低炭素杯」とは

URL: http://www.zenkoku-net.org/teitansohai2013/profile.html
 未来に向けて低炭素社会をつくるために、全国で様々な草の根の活動が展開されています。各地で活動する学校・家庭・有志・NPO・企業などの方々が、その優れた活動のプレゼンテーションを通じて、発信し、様々な方々と交流を深め、学びあい、連携の輪を広げていくのが、低炭素杯です。

「低炭素杯2013」の開催概要

【日程】
<1日目>平成25年2月16日(土)13:00~17:30(12:00開場)
<2日目>平成25年2月17日(日)13:00~16:30(12:00開場)
【会場】
東京ビッグサイト 国際会議場(東京都江東区有明3-11-1)
【入場料】
無料
【プログラム】
<1日目>13:00~17:30:開会式、出場団体によるプレゼンテーション
<2日目>13:00~16:30:特別シンポジウム、表彰式 他

(参考)特別シンポジウム 13:00~15:00
低炭素社会へ-世代を超える・つなぐ活動づくりのために

コーディネーター
川北 秀人氏
IIHOE(人と組織と地球のための国際研究所)代表
パネリスト
茅野 實氏
長野県地球温暖化防止活動推進センター長(元八十二銀行頭取)
湯谷 千鶴子氏
香川大学直島地域活性化プロジェクト(香川大学経済学部2年生)
安井 レイコ氏
エッセイスト&料理研究家
井田 徹治氏
共同通信社 編集委員・論説委員(環境・開発エネルギ-問題担当)
東 大史氏
株式会社エコブランド代表
【主催】
低炭素2013実行委員会
委員長 小宮山宏:プラチナ構想ネットワーク会長、三菱総合研究所理事長、東京大学総長顧問
【共催】
株式会社LIXIL、一般財団法人セブン-イレブン記念財団、
一般社団法人地球温暖化防止全国ネット
【後援】
環境省、プラチナ構想ネットワーク
【特別協賛】
キリンビール株式会社、日本マクドナルド株式会社、
公益財団法人損保ジャパン環境財団
【特別協力】
ブリティッシュ・カウンシル、木原木材店(北はりま小径木加工センター)、株式会社オルタナ、特定非営利活動法人気象キャスターネットワーク、
日報ビジネス株式会社
【事務局】
(問い合わせ先)
一般社団法人地球温暖化防止全国ネット(全国地球温暖化防止活動推進センター)
Email: teitanso-hai@jccca.org  TEL 03-6273-7785 / FAX 03-5280-8100

「低炭素杯2013」への来場申込方法

  • インタ-ネットの場合:低炭素杯2013ウェブサイト内『来場者募集について』の入力フォ-ムよりお申し込み下さい
    URL: http://www.zenkoku-net.org/teitansohai2013/
  • FAXの場合:「低炭素杯2013ご来場申込書(FAX用)」 にご記入のうえ、事務局までお送り下さい
    FAX: 03-5280-8100
  • 申込締切日:平成25年2月11日(月)17:00

低炭素杯2013

「低炭素杯2013」でプレゼンテーションを行う団体(ファイナリスト)について

  • 地域活動部門、企業活動部門、ソーシャルビジネス部門、学生活動部門の4部門にエントリーのあった全国1371団体から低炭素杯2013実行委員会による厳正な審査を経て選考された40団体が出場し、低炭素活動日本一を決定します。

表彰

  • 優れた活動を行う団体・企業には環境大臣賞として、グランプリ(1団体)及び金賞(各部門から各1団体、計4団体)を授与いたします。また、出場団体の中から、協賛又は協力をいただいている企業又は団体からの賞の授与も予定しています。

低炭素杯(トロフィー)の授与について

  • 環境大臣賞受賞の5団体に対して、造形家の齊藤公太郎氏と東京電力福島第一原発事故の影響を受けている福島県石川町立野木沢小学校の6年生の子どもたちが参加して作成したトロフィーを授与します。

取材について

  • 大会当日の取材を希望される方は、別紙2「取材申込書」にて平成25年2月11日(月)17:00までに「低炭素杯2013」事務局までFAXでお申し込みください。

添付資料

別紙1 低炭素杯2013広報ちらし
別紙2 低炭素杯2013取材申込書

添付資料

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課
国民生活対策室(代表:03-3581-3351)
          (直通:03-5521-8341)
室長(併任):和田 篤也 (内:6736)
室長補佐 :佐藤 匡廣 (内:6792)
担当    :相澤 和春 (内:6793)
        押田 崇之 (内:6793)

関連情報

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。