報道発表資料
環境省では、早期に実用化が必要かつ可能なエネルギー起源二酸化炭素の排出を抑制す
る技術の開発及び実証研究について、民間企業、公的研究機関、大学等からの提案を募集
し、委託又は補助により実施しています。
この度、平成24 年度開始課題の追加募集を行うこととなりましたので、お知らせします。
1.公募課題等について
1)公募課題
平成24年度開始課題について、平成24年1月から2月に公募を行った第1次公募の採択結果を踏まえ、第2次公募は以下の課題に限定して募集します。
- ○
- 災害時に非常電源・エネルギー源として活用可能な再生可能エネルギーシステムの 大規模ビルへの導入に関する実証研究
- ○
- 蓄電・蓄熱等の蓄エネルギーシステムの実用化・製品化(蓄電池の大容量化・長寿 命化・低コスト化、蓄熱システムの高温低温対応・熱密度向上・低コスト化)に関 する技術開発
- ○
- 複数の分散型エネルギー源(太陽光、太陽熱、燃料電池等)のハイブリッドシステ ムの高効率化・低コストパッケージ化に関する技術開発・実証研究
- ○
- 風力発電等分散型エネルギーの広域運用システムに関する実証研究
- ○
- 里地里山の保全に伴い生じる草木質バイオマスのエネルギー源としての利活用に関 する実証研究
- ○
- 生ごみを原料とした高効率メタン発酵システムに関する実証研究
2)予算及び実施期間
第2次公募の予算枠は、補助金6億円程度(補助率の上限は1/2)、委託費3億円 程度を予定しています。予算額は1課題・単年度当たり3,000 万円~5億円程度(平成 24 年度交付額ベース)とします。事業実施期間は原則3年間以内とします。
2.募集期間
平成24年5月17日(木)~平成24年6月17日(日)17:00
3.応募方法
本事業へ応募される場合には、環境省ホームページ内の「お知らせ」の「公募」のページから応募様式等をダウンロードし、公募要領・作成要領にしたがって必要事項を記載の上、所定の方法で提出してください。
【公募のページ】https://www.env.go.jp/guide/kobo.html
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課
直通 03-5521-8339
代表 03-3581-3351
課長 室石 泰弘(内線6770)
調整官 和田 篤也(内線6771)
課長補佐 平塚 二朗 (内線6791)
担当 遠藤 淳 (内線6795)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成24年3月30日
- 平成24年度地球温暖化対策技術開発・実証研究事業(競争的資金)の採択案件について(お知らせ)
- 平成24年1月13日
- 平成24年度地球温暖化対策技術開発・実証研究事業(競争的資金)の公募について(お知らせ)
- 平成23年12月22日
- 平成24年度地球温暖化対策技術開発・実証研究事業(競争的資金)の実施方針の公表について(お知らせ)