報道発表資料

この記事を印刷
2000年08月23日

第12回「星空の街・あおぞらの街」全国大会の開催について

「「星空の街・あおぞらの街」全国大会」は、大気環境の保全について意識を高めるとともに、郷土の環境を活かした地域おこしの推進に役立てることを目的として行われるものである。本大会は平成元年度から毎年開催しており、今回は第12回大会である。
 本年度は、9月2日・3日の両日に、環境庁、岡山県及び「星空の街・あおぞらの街」全国協議会の主催によって、岡山県美星町において開催する。
 本大会では、大気保全への啓発・普及や全国星空継続観察等において優れた活動を行った団体・個人に対して環境庁長官賞の授与などを行う予定である。
1.日時平成12年9月2日(土)、3日(日)
2.場所岡山県美星町立美星小学校体育館他
3.主催環境庁・岡山県・「星空の街・あおぞらの街」全国協議会
4.主管岡山県美星町・(財)日本環境協会
5.大会テーマ「心やすらぐ星空の景観をめざして」
6.御来賓高円宮・同妃両殿下
7.出席者「星空の街・あおぞらの街」全国協議会会員、
環境庁長官、岡山県知事、美星町長、その他関係者
8.大会内容
[1]開会式
・環境庁長官式辞
・岡山県知事挨拶
・全国協議会会長(美星町長)挨拶
・表彰(環境庁長官賞、全国協議会会長賞)
・来賓祝辞(高円宮殿下)
[2]記念講演
[3]シンポジウム
[4]ワークショップ
[5]スターウオッチング・施設見学

第12回「星空の街・あおぞらの街」全国大会プログラム

1日目:9月2日(土)  場 所:岡山県美星町立美星小学校体育館他

13:30 開会式
開会挨拶(「星空の街・あおぞらの街」全国協議会副会長・北海道陸別町長)
環境庁長官式辞
岡山県知事挨拶
「星空の街・あおぞらの街」全国協議会会長(美星町長)挨拶
表彰(環境庁長官賞・「星空の街・あおぞらの街」全国協議会会長賞、受賞団体及び個人については別紙参照)
来賓祝辞(高円宮殿下)
歓迎のことば(岡山県議会議長)
14:00 記念講演 I
演題:「夜は暗くてはいけないか」-暗さの文化論-
講演者:乾正雄(武蔵工業大学教授)
15:00 記念講演 II
演題:「宇宙時代とスペースガード」
講演者:磯部{e三(国立天文台助教授)
16:00 シンポジウム
テーマ:「光と闇との調和をめざして」-21世紀の光環境を考える-
コーディネーター:神崎宣武(民俗学者)
パネリスト:加門七海(作家)
近田玲子(照明デザイナー)
小暮智一(美星天文台名誉台長)
20:10 スターウオッチング・施設見学(美星天文台、中世夢が原、美星スペースガードセンター)

2日目:9月3日(日)  場 所:岡山県美星町町民会館

 9:30 ワークショップ
テーマ:「光害の現状と課題」-光害対策の普及に向けて-
研究事例発表:内田重美(星空を守る会代表)
鈴木雅夫(名古屋市科学館学芸課天文係)
穴山彊(富山大学教育学部教授)
綾仁一哉(美星天文台長)
助言者:香西洋樹(佐治天文台長)
藤田八暉(環境庁大気生活環境室長)
12:30 施設見学(中世夢が原、青空市)

添付資料

連絡先
環境庁大気保全局企画課大気生活環境室
室    長 :藤田八暉(内線6540)
 室長補佐 :平塚勉  (内線6541)
 担    当 :弥吉元毅(内線6546)
        :佐藤誠  (内線6546)