報道発表資料

この記事を印刷
2011年03月04日
  • 総合政策

「環境人材育成コンソーシアム」の設立及び記念シンポジウム等について(お知らせ)

 環境省では、持続可能な社会づくりを進めていくために、アジアの経済社会のグリーン化を担う人材(環境人材)の育成を目的とした「アジア環境人材育成イニシアティブ(ELIAS)」に取り組んでおります。その一環として、3月7日(月)に、産学官民が協働して環境人材を育成するプラットフォームである「環境人材育成コンソーシアム」が設立されることとなりました。
 また、これを記念して、3月15日(火)に日本青年館ホテル(東京・新宿)において、「環境人材育成コンソーシアム」設立記念シンポジウムを開催いたします。同シンポジウムでは、産学官民の関係者を集めて、環境人材育成コンソーシアムを通じた今後の環境人材育成の展開について意見交換を行う予定です。なお、参加費は無料です。

1.環境人材育成コンソーシアムの設立の趣旨

 アジアの急速な経済成長や人口増加等に伴い、資源・食料・水需要の拡大、公害・健康被害の発生、温室効果ガス排出の増大等が顕著になってきており、人類の持続可能性が脅かされようとしています。このようなアジアにおいて持続可能な社会構築を実現するためには、我が国及びアジアの環境保全に取り組むとともに、環境の視点を社会経済活動に統合しグリーン・イノベーションを牽引し、経済社会をグリーン化できる「環境人材」の育成が急務の課題となっています。
 そのような環境人材は、今や行政や企業の環境担当部門だけでなく、社会のあらゆる分野や部門で求められており、その育成に当たっては、大学等の教育機関だけではなく、産学官民の全ての関係者が協働していくことが必要と考えられます。
 平成19年に閣議決定された「21世紀環境立国戦略」や「イノベーション25」において環境人材の育成の必要性が指摘されたことを受け、環境省は、平成20年に「持続可能なアジアに向けた大学における環境人材育成ビジョン」を策定し、これに基づき「アジア環境人材育成イニシアティブ」を開始しました。この一環として、平成21年3月に環境人材育成コンソーシアム準備会が設立され、産学官民連携プラットフォームとして、関係者の情報交換や交流、プログラム開発支援等を通じ、環境人材育成の促進が図られてきました。
 今般、準備会の2年間の活動の成果等を踏まえ、準備会を発展的に解消して、大学・企業・NGO等の産学官民連携のプラットフォームとして「環境人材育成コンソーシアム」が設立され、我が国及びアジアにおける持続可能な社会構築をリードする環境人材育成の更なる推進を目指し、情報交換・交流・協働の場の提供、環境人材育成に係る情報インフラの整備等の事業を行っていくこととされています。

2.「環境人材育成コンソーシアム」設立記念シンポジウムについて

 「環境人材育成コンソーシアム」の設立を記念して、以下のとおりシンポジウムを開催いたします。

■開催概要
日時:
平成23年3月15日(火) 13:30~17:30
場所:
日本青年館ホテル 中ホール
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/access/access.htm
主催:
環境省、環境人材育成コンソーシアム準備会(EcoLeaD)
参加費:
無料(事前申込制)
定員:
150名
プログラム(予定)
13:30~13:40
開会挨拶(環境省、文部科学省)
13:40~14:35
基調講演1:小宮山宏
(株式会社三菱総合研究所理事長、元東京大学総長)
14:35~15:30
基調講演2:安井至
(独立行政法人製品評価技術基盤機構理事長、国連大学名誉副学長、東京大学名誉教授)
15:30~15:50
教育プログラム紹介1:井村秀文
(名古屋大学大学院環境学研究科特任教授)
15:50~16:10
教育プログラム紹介2:中川光弘
(茨城大学農学部地域環境科学科教授)
16:10~16:20
休憩
16:20~16:40
環境人材育成コンソーシアム事業紹介:森下研
(EcoLeaD事務局長)
16:40~17:30
<ラウンドテーブル>
21世紀を担う環境人材の産学官民連携による育成のあり方について
<ファシリテータ―>
安井至
<参加者>
井村秀文
庄子幹雄
(特定非営利活動法人環境立国理事長)
鈴木敦子
(パナソニック株式会社理事、CSR担当室長)
関正雄
(株式会社損害保険ジャパン理事、CSR統括部長)
中川光弘
樋口一清
(信州大学大学院経済・社会政策科学研究科教授(イノベーション・マネジメント専攻))
福島宏希
(全国青年環境連盟(エコ・リーグ)理事、全国事務局長)
環境省
17:30
閉会挨拶(環境省)

 なお、コンソーシアム設立記念シンポジウムに先立ち、「21世紀を担う環境人材の育成に向けて」をテーマに連続セミナーを開催します。
 3月10日(木)13:30~17:00(名古屋)「日本発!アジアの環境リーダー育成」
 3月11日(金)13:30~17:00(京都)「問題解決型の実践力を備えた環境人材育成」
 3月14日(月)13:30~17:00(福岡)「地域連携による環境人材育成」

 シンポジウム及びセミナーへの参加を希望される方は、環境人材育成コンソーシアム準備会ホームページ<http://www.eco-lead.jp>にて、参加希望のシンポジウム又はセミナーごとに、オンライン申込フォームに氏名、御所属、御連絡先(電話番号及び電子メールアドレス)等を御記入の上、お申込ください。

シンポジウム及びセミナーのお問合せ先
 環境人材育成コンソーシアム準備会事務局
 担当:早川、高橋
 電子メール:info@eco-lead.jp
 TEL:03-6418-0375
 FAX:03-6418-0380

3.備考

 環境人材育成コンソーシアム事業は、「21世紀環境立国戦略」及び「イノベーション25」の2つの閣議決定において、国内外で活躍できる環境人材を育成することをうたった「アジア環境人材育成イニシアティブ(ELIAS)」の以下の3つのプロジェクトのうちの1つです。

産学官民の連携による環境人材育成プログラムの開発と普及
産学官民連携の環境人材育成コンソーシアムの立ち上げ
環境人材育成に取り組むアジアの大学院のネットワーク強化
(参考)https://www.env.go.jp/policy/edu/asia/index.html
連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課環境教育推進室
直通:03-5521-8231
代表:03-3581-3351
室長:岡本 光之(6240)
補佐:香具 輝男(6267)
担当:小池 恵理(6272)