報道発表資料
※傍聴用URLを掲載しました。(令和4年3月7日更新)
※配付資料を掲載しました。(令和4年3月7日更新)
※議事概要を掲載しました。(令和4年3月31日更新)
1.開催趣旨
石綿飛散防止対策に係るリスクコミュニケーションガイドライン(以下、「リスクコミュニケーションガイドライン」という)については、平成25年の大気汚染防止法改正の際の参議院附帯決議においてリスクコミュニケーションの増進の措置を講ずることとされたことを受け、平成29年4月に公表したところです。
令和2年に大気汚染防止法を改正し、それに係る参議院附帯決議においてもリスクコミュニケーションが進むよう必要な措置の検討を行うこととされています。
そのため、現行のリスクコミュニケーションガイドラインについて、令和2年の大気汚染防止法の改正内容を反映するとともに、最新のリスクコミュニケーションの事例を収集し、リスクコミュニケーションが進むように必要な改訂を行うために審議を行います。
2.日時
令和4年3月7日(月)13:30 ~ 15:30
3.開催方式
オンライン会議方式(YouTubeを用いたライブ配信を予定)
4.議題(予定)
(1)ガイドライン本編の改訂案について
(2)ガイドライン参考資料の改訂案について
(3)その他
5.公開に関する取扱い
本検討会はYouTubeを用いたライブ配信となります。
また、後日、議事概要も同ページに掲載いたします。
・傍聴用URL(3月7日更新):https://www.youtube.com/watch?v=n0RaJx5b0mk
配付資料
資料1 建築物等の解体等工事における石綿飛散防止対策に係るリスクコミュニケーションガイドライン本編改訂案【PDF1,384KB】
資料2 建築物等の解体等工事における石綿飛散防止対策に係るリスクコミュニケーションガイドライン参考資料改訂案【PDF1,376KB】
資料3 主なご意見と対応(第2回検討会以降)【PDF192KB】
参考資料1 建築物等の解体等工事における石綿飛散防止対策に係るリスクコミュニケーションガイドライン(平成29年4月)【PDF7,655KB】
参考資料2 令和3年度 石綿飛散防止対策に係るリスクコミュニケーションガイドライン改訂検討会設置要綱【PDF333KB】
議事概要
令和3年度石綿飛散防止対策に係るリスクコミュニケーションガイドライン検討会(第3回)議事概要【PDF247KB】
連絡先
環境省水・大気環境局大気環境課
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8293
- 課長長坂 雄一(内線 5461)
- 課長補佐石山 豊(内線 5464)