報道発表資料
令和2年7月31日(金)にサーキュラー・エコノミー及びプラスチック資源循環ファイナンス研究会(第3回)を開催しますので、お知らせします。
なお、本研究会は自由闊達な御意見をいただく観点から、非公開で行いますが、各回の関係資料は原則公表を予定しています。
なお、本研究会は自由闊達な御意見をいただく観点から、非公開で行いますが、各回の関係資料は原則公表を予定しています。
1.日時
令和2年7月31日(金)15:00~17:00
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、WEB会議により開催します。
2.議事次第 ※予定
(1) ガイダンスにおける「価値観(仮称)」について
(2) サーキュラー・エコノミー及びプラスチック資源循環のリスクと機会について
(3) 有識者からの資料紹介
(4) 自由討議
3.研究会資料について
自由闊達な御意見をいただくために、本研究会の議事は非公開ですが、会議資料及び議事概要は、下記ページにて開催後速やかに掲載いたします。
https://www.env.go.jp/recycle/plastic/related_information/workshop/workshop.html
連絡先
環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5501-3153
- 室長冨安 健一郎(内線 6831)
- 室長補佐泉 知行(内線 7889)
- 担当松原 直也(内線 6829)