報道発表資料

この記事を印刷
2019年11月11日
  • 自然環境

「あいち・なごや生物多様性EXPO」の開催について~「未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレー」キックオフイベント~

 2020年は生物多様性の世界目標である「愛知目標」の目標年であり、「国連生物多様性の10年(2011年~2020年)」の最終年です。
 環境省は、国連生物多様性の10年日本委員会、愛知県及び名古屋市と共に、2020年1月11日(土)、12日(日)に名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)において「あいち・なごや生物多様性EXPO」を開催します。
 本イベントは、生物多様性に関する全国の取組成果を広く共有・発信していく『未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレー』のキックオフイベントとして、あいち・なごやの10年間の取組みを振り返り、未来へつなぐことを目的としています。

開催概要

  • 日時 令和2年1月11日(土)、12日(日) 10:00~17:00

  • 場所 名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号)

  • 主催 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省、愛知県、名古屋市

  • 共催 生物多様性自治体ネットワーク

  • 主なプログラムは次のとおり ※イベント全体については添付のチラシをご参照ください。

シンポジウム (募集定員:1,500名)

令和2年1月11日(土)13:20~17:00(センチュリーホール)

 ○ オープニング 富士文化幼稚園

 ○ 開会挨拶(環境省、愛知県、名古屋市、UNDB-J委員長代理 涌井史郎)

 ○ 基調講演 さかなクン(生物多様性リーダー・地球いきもの応援団)

  「さかなクンと考えよう!私たちの暮らしを支える生物多様性」

 ○ 事例紹介 あいち・なごやの取組紹介

  ・愛知商業高校ユネスコクラブ ・命をつなぐプロジェクト

  ・ソニーの森 ・なごや生物多様性保全活動協議会

 ○パネルディスカッション

   <テーマ>『生物多様性からSDGs時代を考えよう!』

   コーディネータ:川廷 昌弘(CEPAジャパン代表)

   パネリスト:事例紹介者、SKE48、MAG!C☆PRINCE、環境省

 ○ 認定連携事業表彰式

 ○ 生物多様性ユースアンバサダー紹介

分科会(募集定員:各回100名)

令和2年1月12日(日)10:00~16:30 (レセプションホール、イベントホール)

 ○分科会テーマ

  「あいち・なごやの生物多様性」

  「生態系の保全・再生」

  「生態系サービスの持続可能な利用」

  「多様な主体の連携」

生物多様性交流ひろば

令和2年1月11日(土)、12日(日)10:00~17:00 (イベントホール)

 ○ブースエリア

  ・NPO、企業、学生等による生物多様性のブース出展

  ・生物多様性フードコート

  ・あいち・なごやの自然・生きものフォトコンテスト写真展

 ○ステージイベント

  ・NPO、企業、学生等による生物多様性の取組発表

  ・鉄崎幹人の生物多様性ミニ授業    等

申込方法 ※シンポジウム、分科会は事前申込制です

 ・以下のウェブサイトより、令和元年12月25日(水)までに申し込みください。

  定員に満たない場合は当日受付も行います。

  https://undb.jp/event/5175/

 ・メール・FAXまたは郵送でも受付ます。詳細は添付のチラシを御参照ください。

問合せ先

 <全体について>

  あいち・なごや生物多様性EXPO事務局

  電話:052-228-6453

 <シンポジウム問合せ先>

  国連生物多様性の10年日本委員会事務局 (島田・伊藤)

  電話:03-5468-8405 E-mail:info@undb.jp

<参考>

○国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)

 2011年から2020年までの10年間は、国連の定めた「国連生物多様性の10年」です。生物多様性条約第10回締約国会議(2010.10愛知県名古屋市)で採択された、世界目標である「愛知目標」の達成に貢献するため、国際社会のあらゆるセクターが連携して生物多様性の問題に取り組むこととされています。
 これを受け、愛知目標の達成を目指し、国内のあらゆるセクターの参画と連携を促進し、生物多様性の保全と持続可能な利用に関する取組を推進するため、「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)が2011年9月に設立されました。環境省は、事務局を務めています。

(ウェブサイト)http://undb.jp/

(Facebookページ)https://www.facebook.com/UNDBJ

○未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレー

 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)が、この10年間の取組を踏まえて2021年以降の取組につなげていくことを目的に、日本全国で行われる「生物多様性の保全」に関する取組等をとりまとめ、『未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレー』として発信するものです。幅広い活動の参加登録を呼びかけています。

(ウェブサイト)https://www.env.go.jp/press/107396.html

添付書類

チラシ.pdf

連絡先

環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性主流化室

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8150
  • 室長山本 泰生(内線 6661)
  • 室長補佐槙島 みどり(内線 6666)
  • 担当舟田 成登(内線 6668)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。