報道発表資料

この記事を印刷
2019年09月17日
  • 大気環境

中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会(第10回)の開催について

9月30日(月)に中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会(第10回)を開催いたします。なお、本専門委員会は公開で行われます。
※資料を最下部に掲載しております。(9月27日18:00更新)

1.日時

  令和元年9月30日(月)14:0016:00

2.場所

  中央合同庁舎第5号館22階 環境省第1会議室

  (東京都千代田区霞が関1-2-2)

   https://www.env.go.jp/annai/map.html

3.議題(予定)

(1)光化学オキシダントに係る大気汚染状況及び前駆物質の排出状況について

(2)今後の光化学オキシダント対策に向けた検討スケジュール(案)について

(3)その他

4.公開に関する取扱い

(1)環境省では、環境負荷削減の観点から審議会等の資料のペーパーレス化を行っています。今回の微小粒子状物質等専門委員会の一部資料につきましても、ペーパーレス化を実施します。ペーパーレス化対象の資料は、令和元年9月27日(金)18時までに本開催案内に係るホームページ(https://www.env.go.jp/press/107217.html)の下方に掲載しますので、当ページに掲載された資料をお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上、当日御持参いただく等、ペーパーレス化への御協力をお願いいたします。なお、省内には、御利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、御了承願います。

(2)傍聴を希望される方は、令和元年9月25日(水)18時(必着)までに、電子メールの件名に「微小粒子状物質等専門委員会(第10回)の傍聴希望」と明記し、氏名、フリガナ、勤務先、連絡先(電子メールアドレス及び電話番号)及びカメラ撮り希望の有無を記入の上、下記5.連絡・申込先まで電子メールにて御登録ください。なお、カメラ撮りは冒頭のみとさせていただきます。また、当日取材を希望される報道関係者につきましては、必ず自社腕章を御携帯ください。

(3)傍聴席に限りがあるため、傍聴希望者が傍聴可能人数(50名程度)を超えた場合には、各社、各団体からの傍聴者を原則1名とする等限定させていただき、抽選といたしますのであらかじめ御了承願います。

(4)傍聴可能者に限り、令和元年9月26日(木)までに返信メールをいたします。返信メールを当日の「傍聴券」といたしますので、当日は必ず御持参ください。

(5)中央合同庁舎第5号館に入館する際には本人確認が行われますので、「写真付身分証明書(運転免許証、社員証、パスポート等)」を御持参ください。

(6)傍聴者は、別紙に掲げる事項を遵守してください。遵守されない場合には、御退場いただく場合があります。

5.連絡・申込先

  一般財団法人日本気象協会

  担当 渡邊、宮

  〒170-6055 東京都豊島区東池袋 3-1-1サンシャイン60 55F

  TEL 03-5958-8152

  電子メール env_sokutei_kankyo@jwa.or.jp

  配付資料

 議事次第  議事次第[PDF 60KB]

 資料1   光化学オキシダントに係る大気汚染状況及び前駆物質の排出状況について[PDF 2,029KB]

 資料2   光化学オキシダントに関する健康影響調査の進捗状況について[PDF 80KB]

 資料3   今後の光化学オキシダント対策に向けた検討スケジュール(案)[PDF 293KB]

 参考資料1 委員名簿[PDF 68KB]

 参考資料2 平成29年度大気汚染状況について(平成31年319日 環境省報道発表資料)[PDF 5,734KB]

 参考資料3 揮発性有機化合物(VOC)排出インベントリについて(平成31年3月 揮発性有機化合物(VOC)排出インベントリ検討会)[PDF 1,116KB]

 参考資料4 気候変動適応計画(平成30年11月27日閣議決定:関連部分抜粋)[PDF 131KB]

 参考資料5 微小粒子状物質(PM2.5)対策に係る検討・実施予定[PDF 273KB]

添付資料

連絡先

中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会事務局(環境省水・大気環境局大気環境課)

  • 代表03-3581-3351
  • 直通03-5521-8294
  • 課長神谷洋一(内線 6530)
  • 課長補佐上尾一之(内線 6556)
  • 課長補佐工藤里恵(内線 6547)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。