報道発表資料
この度、先導的な低炭素技術を有する設備・機器等に関して、業界団体等から情報を収集し、当該技術に専門的知見を有する有識者からも御意見をいただきながら、科学技術的・客観的観点から情報を整理した上で、平成28年12月15日付の「2016年度冬版L2-Tech水準表の意見募集」による御意見を反映し、「2016年度冬版L2-Tech水準表」としてまとめたので、公表します。
同時に、同水準表に基づいたL2-Tech製品の認証実施に向け、募集を開始します。期間は、1月13日(金)より2月10日(金)17時(必着)までです。
1.事業概要
パリ協定を踏まえて、我が国は2030年までに26%の温室効果ガス排出削減を実現するために、エネルギー起源二酸化炭素の排出が極めて少ない、大胆な低炭素技術の普及・導入を進める必要があります。
環境省では、エネルギー起源二酸化炭素の排出削減に最大の効果をもたらすL2-Tech(エルツーテック)※の普及促進を進めています。
これは、二酸化炭素排出削減につながる先導的低炭素技術に関する情報を整備しようというものです。また、国内外に発信して技術を導入する際の参考としていただき、大幅なエネルギー起源二酸化炭素の排出削減を推進し、低炭素社会の構築をめざそうというものです。
平成26年度より、L2-Tech情報の体系的な整理を行い、平成27年度からは認証制度として、二酸化炭素排出削減に最大の効果をもたらす設備・機器等について「L2-Tech認証製品一覧」としてまとめ、情報発信、普及を推進しています。
本認証制度は、日本法人が製造または販売する製品のうち、今回公表する「2016年度冬版L2-Tech水準表」に示す「L2-Tech水準」を満たすものについて、本制度が設置する審査・認証検討委員会の審査結果に基づき、環境省が認証するものです。
※先導的(Leading)な低炭素技術(Low-carbon Technology)
2.事業内容
(1)募集対象製品
次の全てを満たす製品を審査の対象とします。募集期間外に申請されたものについては、本認証の対象外とします。
・「資料4 2016年度冬版L2-Tech水準表」に掲載されている設備・機器等に該当する製品
・発売済または2017年3月10日までに発売予定の製品
・国内で製造または販売している製品
(2)募集対象事業者
対象設備・機器等を製造または販売している日本法人
3.募集期間
平成29年1月13日(金)~2月10日(金)17時(必着)
その後、審査を行った上で、採択結果を公表する予定です。
4.応募方法
別添「資料2 2016年度冬L2-Tech認証 申請書」に必要事項を記入、押印の上、必要書類とともにExcel・PDF等で電子化し下記提出先に電子メールで送信してください(確認資料等で、電子化が困難な資料等を含む場合、また容量が30MBを超える場合は、個別に事務局までご相談ください)。
※申請のメールを送付いただいた後、事務局から送付する「受領確認メール」をもって申請完了となります。数日経っても「受領確認メール」が届かない場合は、下記事務局まで電話でお問い合わせください。
|
5.募集詳細
・別紙「資料1 2016年度冬L2-Tech認証 実施要領」を参照ください。
・申請書の記入に当たっては、「資料3 L2-Tech認証 申請書作成ガイド」を確認ください。
更新履歴
2017/1/18 添付資料「資料4 2016年度冬版L2-Tech水準表」を更新。
2017/1/26 添付資料「資料2 2016年度冬L2-Tech認証 申請書」
「資料4 2016年度冬版L2-Tech水準表」を更新。
2017/2/2 添付資料「資料4 2016年度冬版L2-Tech水準表」を更新。
「資料9 2016年度冬説明会資料」を追加。
2017/3/16 添付資料「資料4 2016年度冬版L2-Tech水準表」を更新。
添付資料
- 資料1 2016年度冬L2-Tech認証 実施要領 [DOCX 61 KB]
- 資料2 2016年度冬L2-Tech認証 申請書 [XLSX 212 KB]
- 資料3 L2-Tech認証 申請書作成ガイド [PDF 491 KB]
- 資料4 2016年度冬版L2-Tech水準表 [PDF 2.5 MB]
- 資料5 平成28年度版L2-Techリスト [PDF 1.4 MB]
- 資料6 2016年度冬版L2-Tech水準表の主な変更点 [PDF 451 KB]
- 資料7 2016年度冬版L2-Tech水準表(素案)に対する意見の回答 [PDF 367 KB]
- 資料8 L2-Tech認証制度 実施規則 [DOCX 146 KB]
- 資料9 2016年度冬説明会資料 [PDF 976 KB]
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室
直通 03-5521-8339
代表 03-3581-3351
室長 福島 健彦 (内線6771)
室長補佐 峯岸 律子 (内線6769)
担当 前野 加代理(内線7759)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成28年12月22日
- 2016年度冬L2-Tech認証に関する説明会開催について
- 平成28年12月15日
- 2016年度冬版L2-Tech水準表の意見募集について ~2016年度冬版L2-Tech水準表(素案)公表のお知らせ~