ホーム > 環境研究総合推進費の概要 > 評価結果について> 平成27年度中間・事後評価結果 > 中間評価結果

中間評価結果

平成27年度中間評価について、評価結果をまとめた一覧表です
※評価については、評価の高いものから、S、A、B、C、D、Eの順に5段階で表示します。

研究の対象分野

gazou
○全領域共通・領
 域横断  (第1部会)
gazou
○脱温暖化社会
  (第2部会)
gazou
○循環型社会
  (第3部会)
gazou
○自然共生型社会
  (第4部会)
gazou
○安全が確保され
る社会  (第5部会)


平成27年度 中間評価 結果一覧表

*「課題名」欄のタイトルは、各研究課題の個別表(PDFファイル)へリンクします。

全領域共通・領域横(第1部会) 7課題
課題番号 課題名 研究代表者
(研究機関)
総合評価
(S〜D)
1-1401環境保全オフセット導入のための生態系評価手法の開発PDF [279KB]岡部 貴美子
((独)森林総合研究所)
★★★★☆
1-1402資源価値を引き出す次世代マテリアルストックに関する研究PDF [211KB]谷川 寛樹
(名古屋大学)
★★★★☆
1-1403愛知ターゲットの調和的達成のための生物多様性可視化技術の開発PDF [212KB]北山 兼弘
(京都大学)
★★★★☆
1-1404簡易型乾式メタン発酵による養豚排水処理と発酵残渣の有効利用PDF [360KB]細見 正明
(東京農工大学)
★★★★☆
1-1405衛星リモートセンシングによる広域スケール生物多様性モニタリング及び予測手法の開発PDF [217KB]原 慶太郎
(東京情報大学)
★★★☆☆
1-1406一般市民の科学技術リテラシーと環境政策に関する合意形成のあり方に関する調査研究PDF [214KB]青柳 みどり
((独)国立環境研究所)
★★★☆☆
1-1407二次的自然「里海」の短寿命生態系におけるブルーカーボン評価に関する研究PDF [217KB]矢部 徹
((独)国立環境研究所)
★★★☆☆
脱温暖化社会(第2部会) 5課題
課題番号 課題名 研究代表者
(研究機関)
総合評価
(S〜D)
2-1401統合的観測解析システムの構築による全球・アジア太平洋の炭素循環の変化の早期検出PDF [231KB]三枝 信子
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
2-1402わが国を中心とした温室効果ガスの長期削減目標に対応する緩和策の評価に関する研究PDF [238KB]芦名 秀一
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
2-1403地球温暖化に関わるブラックカーボン放射効果の総合的評価PDF [258KB]小池 真
(東京大学)
★★★★☆
2-1404地域インベントリ解析による環境成長拠点の計画と評価モデルの開発PDF [235KB]藤田 壮
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
2-1405最近頻発し始めた新しい自然気候変動現象の予測とその社会応用PDF [252KB]山形 俊男
((独)海洋研究開発機構)
★★★☆☆
循環型社会(第3部会) 16課題
課題番号 課題名 研究代表者
(研究機関)
総合評価
(S〜D)
3K143001巨大地震に耐えうる環境安全で堅牢な最終処分場の新技術開発に関する研究PDF [158KB]島岡 隆行
(九州大学)
★★★★☆
3K143002水銀廃棄物の安定処分技術及び評価に関する研究PDF [175KB]高岡 昌輝
(京都大学)
★★★★☆
3K143003電子機器廃棄物および処理残渣中のガリウムとインジウムの分離回収システムの構築PDF [234KB]國仙 久雄
(東京学芸大学)
★★★☆☆
3K143005溶融塩電解法を用いたネオジム磁石からの希土類元素の選択的分離回収PDF [170KB]神本 祐樹
(名古屋大学)
★★★☆☆
3K143006将来の社会・技術変化を見据えた静脈系インフラの連携によるエネルギー回収PDF [169KB]吉田 登
(和歌山大学)
★★★★☆
3K143007有用・有害金属挙動に着目した都市ごみ焼却残渣の循環資源化トータルスキームの構築PDF [164KB]肴倉 宏史
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
3K143008廃ネオジム磁石からのレアアースのリサイクルシステムの開発PDF [153KB]吉塚 和治
(北九州市立大学)
★★★★☆
3K143009放射性CsおよびSrで汚染された廃棄物の熱処理を中心とした最終処分技術に関する研究PDF [163KB]米田 稔
(京都大学)
★★★★☆
3K143010アジア諸国における使用済み電気電子機器・自動車の排出量推計と金属・フロン類の回収システムの効果測定PDF [182KB]寺園 淳
((独)国立環境研究所)
★★★☆☆
3K143011大量に廃棄される非飛散性アスベスト含有建材の常温分解処理と再利用法の開発と研究PDF [213KB]田端 正明
(佐賀大学)
★★★★☆
3K143012汚染土壌の減容化実現に向けた粘土化学的手法の開発PDF [176KB]佐藤 久子
(愛媛大学)
★★★☆☆
3K143013高性能・高耐久性リサイクルプラスチック創製のための再生技術に関する基礎研究PDF [157KB]八尾 滋
(福岡大学)
★★★★☆
3K143014レアメタル高度分離のための新規抽出剤の開発と高効率リサイクルプロセスの構築PDF [160KB]後藤 雅宏
(九州大学)
★★★★☆
3K143015震災に伴う人工資本・自然資本ストックの損失と対策の評価PDF [190KB]田畑 智博
(神戸大学)
★★★☆☆
3K143016都市廃棄物からの最も費用対効果の高い資源・エネルギー回収に関する研究PDF [186KB]藤井 実
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
3J143002
(次世代)
プラスチックと金属の結合物を分離する実用機(MPセパレーター)の開発と分離材料の再資源化の促進PDF [186KB]三島 克己
((有)サンプラスチック")
★★★☆☆
自然共生型社会(第4部会) 11課題
課題番号 課題名 研究代表者
(研究機関)
総合評価
(S〜D)
4-1401特定外来生物の重点的防除対策のための手法開発PDF [364KB]五箇 公一
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
4-1402小笠原諸島の自然再生における絶滅危惧種の域内域外統合的保全手法の開発PDF [272KB]川上 和人
((独)森林総合研究所)
★★★★☆
4-1403希少植物・絶滅危惧植物の持続可能な域外保全ネットワークの構築PDF [268KB]瀬戸口 浩彰
(京都大学)
★★★★☆
4-1404途上国での生物多様性と地域社会の相乗便益を目指したセーフガード策定に関する研究PDF [299KB]奥田 敏統
(広島大学)
★★★★☆
4-1405釧路湿原にて超高密度化状態となったシカの管理を成功させる戦略と戦術PDF [219KB]吉田 剛司
(酪農学園大学)
★★★★☆
4-1406水草バイオマスの持続可能な収穫と利活用による湖沼生態系保全技術の確立PDF [272KB]伴 修平
(滋賀県立大学)
★★★☆☆
4-1407持続的地域社会構築の核としての自然保護地域の評価・計画・管理・合意形成手法の開発PDF [264KB]土屋 俊幸
(東京農工大学)
★★★☆☆
4-1408遺伝子編集技術を用いた不妊化魚による外来魚の根絶を目的とした遺伝子制圧技術の基盤開発PDF [231KB]岡本 裕之
((独)水産総合研究センター)
★★★☆☆
4-1409自然保護地域における協働管理のための情報交流システムの開発:奄美大島をモデルとしてPDF [218KB]鷲谷 いづみ
(中央大学)
★★★★☆
4RF-1401
(若手枠)
島嶼部におけるRAKUEN指標の開発:沖縄県石垣島・パラオ共和国を事例としてPDF [231KB]飯田 晶子
(東京大学)
★★★★☆
4RF-1402
(若手枠)
種内競争を用いた特定外来生物(オオヒキガエル)の駆除法の開発PDF [216KB]原村 隆司
(京都大学)
★★★☆☆
安全が確保される社会(第5部会) 13課題
課題番号 課題名 研究代表者
(研究機関)
総合評価
(S〜D)
5-1403有機マーカーに着目したPM2.5の動態把握と正値行列因子分解モデルによる発生源寄与評価PDF [202KB]熊谷貴美代
(群馬県衛生環境研究所)
★★★★☆
5-1404人工構造物に囲まれた内湾の干潟・藻場生態系に対する貧酸素・青潮影響の軽減策の提案PDF [304KB]中村 由行
(横浜国立大学)
★★★★☆
5-1405水銀の全球多媒体モデル構築と海洋生物への移行予測に関する研究PDF [241KB]鈴木 規之
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
5-1406ネオニコチノイド系農薬の環境変化体の探索とその生態影響の調査PDF [253KB]高梨 啓和
(鹿児島大学)
★★★★☆
5-1407ネオニコチノイド農薬による陸域昆虫類に対する影響評価研究PDF [251KB]中牟田 潔
(千葉大学)
★★★★☆
5-1408PM2.5予測精度向上のためのモデル・発生源データの改良とエアロゾル揮発特性の評価PDF [188KB]菅田 誠治
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
5RF-1401
(若手枠)
安定同位体比を用いた二次生成粒子形成メカニズムの解明PDF [216KB]川島 洋人
(秋田県立大学)
★★★☆☆
5-1451胎児期および幼児期における化学物質ばく露と児の発達やADHD傾向との関連性PDF [229KB]仲井 邦彦
(東北大学)
★★★★☆
5-1452PM2.5成分および黄砂が循環器・呼吸器疾患に及ぼす短期曝露影響に関する研究PDF [280KB]高見 昭憲
((独)国立環境研究所)
★★★★☆
5-1453黄砂、PM2.5の組成別毒性評価に基づく大気モニタリングと感受性者検査システムの構築PDF [247KB]渡部 仁成
(鳥取大学)
★★★★☆
5-1454環境化学物質によるASD等の神経発達障害と環境遺伝−エピゲノム交互作用の解明PDF [269KB]岸 玲子
(北海道大学)
★★★★☆
5-1456大気環境の異なる地域におけるPM2.5及びオゾンの呼吸器系への影響に関する疫学研究PDF [221KB]島 正之
(兵庫医科大学)
★★★★☆
5-1457黄砂とPM2.5による複合大気汚染の肺炎、アレルギー疾患憎悪作用とメカニズム解明PDF [273KB]市瀬 孝道
(大分県立看護科学大学)
★★★★☆