グリーン購入及び環境配慮契約 地方公共団体担当者実務研修会
令和6年度開催について
地方公共団体担当者を対象に「グリーン購入法及び環境配慮契約法実務研修会」を実施します。 本説明会では、制度の概要や地方公共団体が環境配慮契約を実施する必要性、環境配慮契約を導入する上で留意すべき事項等を解説します。
開催日程、会場
対象 | 開催方法 | 開催場所 | 開催日 | 時間 | 定員 | 申込締切 |
国の機関、独立行政法人等、 地方公共団体等及び事業者等 |
現地開催 | 東京都 | 令和7年2月17日 | 15:15~16:45 | 60名 | 令和7年2月10日 |
熊本県 | 令和7年2月21日 | 30名 | 令和7年2月14日 | |||
岡山県 | 令和7年2月26日 | 50名 | 令和7年2月19日 | |||
京都府 | 令和7年2月27日 | 60名 | 令和7年2月20日 | |||
宮城県 | 令和7年3月6日 | 60名 | 令和7年2月27日 | |||
北海道 | 令和7年3月11日 | 50名 | 令和7年3月4日 | |||
webセミナー | Zoomウェビナー | 令和7年2月19日 | 10:00~12:00 | 100名 | 令和7年2月12日 |
プログラム
現地開催
- グリーン購入に関する質問・意見交換(方針策定のポイント、商品情報の収集、職員啓発、実績把握等)
- 環境配慮契約に関する質問・意見交換(方針策定のポイント、グルーピング、再エネ指定等)
- 実務支援事業の紹介
WEBセミナー
- 令和6年度アンケート調査結果の紹介
- グリーン購入の取り組みガイダンス
- 環境配慮契約の取り組みガイダンス
- 実務支援事業の紹介
- パネルディスカッション(環境問題に取り組む重要性、方針の重要性、気候変動対策とグリーン購入・環境配慮契約等)
申込方法
以下の Web ページにおける申込方法に従って、お申し込みください。
▶ 実務研修会 参加申込
▶ 実務研修会 参加申込