水環境・土壌農薬部会(第16回)議事次第・配布資料
日時・場所
日時:令和7年3月 24 日(月)14:00~16:00
場所:WEB会議
場所:WEB会議
議事次第
1.開会
2.議題
(1)審議事項
・ほう素、ふっ素、硝酸性窒素等に係る暫定排水基準の見直しについて(案)
・農薬の長期暴露による影響評価の導入について(案)
(2)報告事項
・水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて
・「水道における水質基準等の見直しについて(第1次報告案)」及び「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第7次報告
案)」等に関する意見の募集(パブリックコメント)について
・水底土砂の海洋投入処分における判定基準等の見直しについて
・ほう素、ふっ素、硝酸性窒素等に係る暫定排水基準の見直しについて(案)
・農薬の長期暴露による影響評価の導入について(案)
(2)報告事項
・水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて
・「水道における水質基準等の見直しについて(第1次報告案)」及び「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第7次報告
案)」等に関する意見の募集(パブリックコメント)について
・水底土砂の海洋投入処分における判定基準等の見直しについて
3.閉会
配布資料
資料1 ほう素、ふっ素、硝酸性窒素等に係る暫定排水基準の見直し(案)【PDF423KB】
資料2-1 生活環境動植物に係る長期的な農薬ばく露の影響に関する評価について(概要)【PDF332KB】
資料2-2 生活環境動植物に係る長期的な農薬ばく露の影響に関する評価について(答申案)【PDF206KB】
資料3 水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて【PDF1,936KB】
資料4 「水道における水質基準等の見直しについて(第1次報告案)」及び「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準の見直しについて(第7次報告案)」等に関する意見の募集(パブリックコメント)について【PDF101KB】
資料4(別紙1-1) 水道における水質基準等の見直しについて(第1次報告案)【PDF3,737KB】
資料4(別紙1-2) 水質基準に関する省令等の一部を改正する省令案について(概要)【PDF94KB】
資料4(別紙2) 水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第7次報告案)【PDF391KB】
資料5 海洋汚染等防止法に基づく水底土砂の海洋投入処分における判定基準等の見直しについて【PDF125KB】
参考資料1 (概要)水質汚濁防止法に基づく排水規制について【PDF423KB】
参考資料2 地域のニーズや実情に応じた生活環境の保全に関する水質環境基準のあり方、柔軟な運用について【PDF1,153 KB】
参考資料3 水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて(第3次答申)【PDF1,065KB】
資料2-1 生活環境動植物に係る長期的な農薬ばく露の影響に関する評価について(概要)【PDF332KB】
資料2-2 生活環境動植物に係る長期的な農薬ばく露の影響に関する評価について(答申案)【PDF206KB】
資料3 水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて【PDF1,936KB】
資料4 「水道における水質基準等の見直しについて(第1次報告案)」及び「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準の見直しについて(第7次報告案)」等に関する意見の募集(パブリックコメント)について【PDF101KB】
資料4(別紙1-1) 水道における水質基準等の見直しについて(第1次報告案)【PDF3,737KB】
資料4(別紙1-2) 水質基準に関する省令等の一部を改正する省令案について(概要)【PDF94KB】
資料4(別紙2) 水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第7次報告案)【PDF391KB】
資料5 海洋汚染等防止法に基づく水底土砂の海洋投入処分における判定基準等の見直しについて【PDF125KB】
参考資料1 (概要)水質汚濁防止法に基づく排水規制について【PDF423KB】
参考資料2 地域のニーズや実情に応じた生活環境の保全に関する水質環境基準のあり方、柔軟な運用について【PDF1,153 KB】
参考資料3 水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の見直しについて(第3次答申)【PDF1,065KB】