長距離自然歩道を歩こう!

島根県地図

 島根県の中国自然歩道は、東からラムサール条約湿地である中海・宍道湖と日本海を望みながら島根半島を進み、出雲大社を経由、世界遺産石見銀山が栄えた時代に利用されていた古道も歩きます。滝と深淵が連なる渓谷やリアス式海岸、西中国山地のブナ林を通って県の西端へ到着、山陰の小京都津和野から県境を越えます。
 また、南北には、宍道湖西岸から古代遺跡を経由して八岐大蛇伝説のある斐伊川を源流部に進み、奥出雲の比婆連山で県境を越えます。
 600kmを越える島根県の歩道は全12コースからなっており、これらの内、特にみどころの多い37区間をモデルコースとして紹介します。コースの詳細は島根県自然環境課発行のパンフレット、またはHPをご覧ください。
靴1つ:ファミリーコース
靴2つ:一般コース
靴3つ:健脚コース

双川峡モデルコース

 養戸の滝を擁する渓谷・双川峡と、自然と調和し人気の高い美都温泉を巡るコースです。
〈距離〉4.2km 〈所要時間〉約1時間10分 〈難易度〉1靴1つ
〈区間〉双川峡(養戸の滝) ~ 大峠 ~ 美都温泉 ~ 道の駅サンエイト美都
〈見どころ〉双川峡(養戸の滝)、美都温泉
〈アクセス〉美都温泉:JR益田駅からバスで約45分(※本数少ない)

11 匹見峡・安蔵寺山コース

奥匹見峡モデルコース

 連続する滝が見所であり、最も奥部には落差50mを超える大竜頭の三の滝があります。また、歩道入口は天杉山登山道へ通じています。
〈距離〉4.2km 〈所要時間〉約1時間10分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉道の駅匹見峡 ~ 奥匹見峡駐車場 ~ 小竜頭 ~ 大竜頭
〈見どころ〉奥匹見峡(大竜頭滝、植物:ホンシャクナゲ群落)、美濃地屋敷、道川城跡

表匹見峡モデルコース

 水が澄んで美しい粋の淵、小沙夜という名の娘の悲恋伝説が残る小沙夜淵、断崖絶壁が切り立つ屏風ヶ浦などの見どころがあり、渓谷に沿って車道があるため手軽に探勝ができます。
〈距離〉8.9km 〈所要時間〉約2時間20分 〈難易度〉1靴1つ
〈区間〉県道307号(丸小山トンネル) ~ 亀の胴淵 ~ 屏風ヶ浦 ~ 匹見峡温泉やすらぎの湯
〈見どころ〉表匹見峡(魚飛、長淵、屏風ヶ浦、小沙夜淵、植物:キシツツジ)、やすらぎの湯、匹見ウッドパーク

裏匹見峡モデルコース

 切り立つ断崖や変化に富んだ渓流のうねりが続くV字峡谷であり、途中奇岩怪石の間を縫って五段の滝をはじめとする滝が連続する周遊コースです。
〈距離〉6.3km  〈所要時間〉約1時間40分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉匹見峡レストパーク ~ 流石の瀬 ~ 平田淵 ~ 猪淵 ~ 匹見峡レストパーク
〈見どころ〉裏匹見峡(夫婦淵、五段の滝、平田淵、魚:ヤマメ、ゴギ、鳥類:ヤマセミ、アカショウビン)、匹見峡レストパーク、斉藤源吾の墓、小松尾城跡、匹見峡温泉

安蔵寺山モデルコース1

 県内で3番目に高い山である安蔵寺山(あぞうじさん)は標高1,236mで、原生的な自然林が広く残されています。なかでも、周囲5メートル余りのミズナラの巨木(ナラ太郎)は樹齢約600年(推定)で西日本一と言われています。登山道は、奥谷ルート、香仙原ルート、匹見ルート、六日市ルートがあり、当モデルコースは奥谷ルート、香仙原ルートを通過する周遊コースです。
〈距離〉20.6km  〈所要時間〉約8時間10分 〈難易度〉2靴2つ~3靴3つ
〈区間〉杣の里よこみち ~ 香仙原 ~ 安蔵寺山 ~ 杣の里よこみち
〈見どころ〉安蔵寺山、香仙原、杣の里よこみち、燕岳、大ミズナラ

安蔵寺山モデルコース2

 安蔵寺山山頂からは羅漢山、小五郎山、容谷山、大将陣など、西中国山地の山々の大パノラマが望めます。澄みきった日には瀬戸内海を飛び越えて雲海の中から四国・石鎚山系の峰々が現れます。登山道匹見ルートを起点とするモデルコースで、山頂まで5分の地点にある展望台からの眺望は抜群です。
〈距離〉21.2km  〈所要時間〉約7時間20分 〈難易度〉2靴2つ~3靴3つ
〈区間〉夢ファクトリーみささ ~ 伊源谷 ~ 安蔵寺山 ~ あたご神社 ~ 高齢者コミュニティセンター ~ 匹見小学校 ~ 日女ケ森匹見八幡宮 ~ 匹見峡温泉やすらぎの湯
〈見どころ〉安蔵寺山、大ミズナラ、匹見峡温泉

12 津和野コース

地倉沼モデルコース

 天然湖沼である地倉沼を経由するコースです。沼の水は季節によって水量の変化が激しく、梅雨時期には、満々と水をたたえるものの、秋には湖底のほとんどが乾いた顔をのぞかせます。
〈距離〉10.1km  〈所要時間〉約4時間00分 〈難易度〉2靴2つ
〈区間〉左鐙 ~ 鍋山 ~ 奥山 ~ 地倉沼 ~ 青野山駅
〈見どころ〉地倉沼(植物:ハンノキ、カワヤナギ ※マムシが多いので要注意)、鍋山、モリアオガエル(地倉沼)

基本情報 - 中国自然歩道 -島根県

お問い合わせ先

島根県 環境生活部 自然環境課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-6172
ファックス:0852-26-2142

地図の配布

配布場所

  • 県庁、合同庁舎、市町村役場、県内観光施設、道の駅等

地図情報のお問い合わせ先

島根県自然環境課
電話:0852-22-6172
email:shizenkankyo@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせページ(外部)へ移動

※ 所要時間:平地1km約15分、山地1km約20~30分を目安にした歩行時間。
※ コースの難易度:靴のマークの数が多い程、難易度がアップします。
※ 歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。
※ ⇒は、本ルートから分岐するバリエーションコースとして紹介しました。

<--前のページへ[5/6を表示]次のページへ-->