南極条約協議国会議
南極条約協議国会議は、南極条約第9条1に基づき、情報交換、共通の利害関係に関する事項の協議、条約の原則及び目的を助長する措置を立案し、審議し、各国の政府に勧告を行うために行われています。南極条約協議国会議は、1961年の第1回協議国会議以降、ほぼ2年ごとに(1994年以降は毎年)、アルファベット順に協議国の持ち回りで開催されており、日本においても、1960年(第6回)に東京で、1994年(第18回)に京都で開催されています。
また、海洋生物資源の保存や環境保護といった特定の議題については、議論の進行を図るために南極条約特別協議国会議が開催されています。
| 開催回 | 開催日 | 開催国、都市名 | 概要 |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 1961年7月10〜24日 | オーストラリア、キャンベラ | |
| 第2回 | 1962年7月18〜28日 | アルゼンチン、ブエノスアイレス | |
| 第3回 | 1964年6月2〜13日 | ベルギー、ブリュッセル | |
| 第4回 | 1966年11月3〜18日 | チリ、サンチアゴ | |
| 第5回 | 1968年11月18〜29日 | フランス、パリ | |
| 第6回 | 1970年10月19〜31日 | 日本、東京 | |
| 第7回 | 1972年10月30日〜11月10日 | ニュージーランド、ウェリントン | |
| 第8回 | 1975年6月9〜20日 | ノルウェー、オスロ | |
| 第9回 | 1977年9月19日〜10月7日 | 英国、ロンドン | |
| 第10回 | 1979年9月17日〜10月5日 | アメリカ合衆国、ワシントン | |
| 第11回 | 1981年6月23日〜7月7日 | アルゼンチン、ブエノスアイレス | |
| 第12回 | 1983年9月13〜27日 | オーストラリア、キャンベラ | |
| 第13回 | 1985年10月8〜18日 | ベルギー、ブリュッセル | |
| 第14回 | 1987年10月6〜16日 | ブラジル、リオデジャネイロ | |
| 第15回 | 1989年10月9〜20日 | フランス、パリ | |
| 第16回 | 1991年10月7〜18日 | ドイツ連邦共和国、ボン | |
| 第17回 | 1992年11月11〜26日 | イタリア、ヴェニス | |
| 第18回 | 1994年4月11〜22日 | 日本、京都 | |
| 第19回 | 1995年5月8〜19日 | 大韓民国、ソウル | |
| 第20回 | 1996年4月29日〜5月10ロ | オランダ、ユトレヒト | |
| 第21回 | 1997年5月19日〜30日 | ニュージーランド、クライストチャーチ | |
| 第22回 | 1998年5月25日〜6月5日 | ノルウェー、トロムソ | |
| 第23回 | 1999年5月24日〜6月4日 | ペルー、リマ | |
| 第24回 | 2001年7月9〜20日 | ロシア、サンクト・ペテルブルク | |
| 第25回 | 2002年9月9〜20日 | ポーランド、ワルシャワ | |
| 第26回 | 2003年6月9〜20日 | スペイン、マドリッド | |
| 第27回 | 2004年5月24日〜6月4日 | 南アフリカ、ケープタウン | PDF(21KB) |
| 第28回 | 2005年6月6日〜17日 | スウェーデン、ストックホルム | PDF(36KB) |
| 第29回 | 2006年6月12日〜23日 | 英国、エジンバラ | |
| 第30回 | 2007年4月30日〜5月11日 | インド、ニューデリー | |
| 第31回 | 2008年6月2日〜6月13日 | ウクライナ、キエフ | |
| 第32回 | 2009年4月6日〜4月17日 | アメリカ合衆国、ボルチモア | |
| 第33回 | 2010年5月3日〜5月14日 | ウルグアイ、プンタデルエステ | |
| 第34回 | 2011年6月20日〜7月1日 | アルゼンチン、ブエノスアイレス | |
| 第35回 | 2012年6月11日〜6月20日 | オーストラリア、ホバート | |
| 第36回 | 2013年5月20日〜5月29日 | ベルギー、ブリュッセル | |
| 第37回 | 2014年4月28日〜5月7日 | ブラジル、ブラジリア | |
| 第38回 | 2015年6月1日〜6月10日 | ブルガリア、ソフィア | |
| 第39回 | 2016年5月23日〜6月1日 | チリ、サンチアゴ | |
| 第40回 | 2017年5月22日〜6月1日 | 中国、北京 | |
| 第41回 | 2018年5月16日~5月18日 | アルゼンチン、ブエノスアイレス |
参照:http://www.ats.aq/devAS/ats_meetings.aspx?lang=e
関連ワード