自然環境・生物多様性

タイヨウフウトウカズラ

1.概要

(1)分類
  • 被子植物 双子葉類 離弁花類 コショウ科
  • タイヨウフウトウカズラ
  • 学名  Piper postelsianum
  • 絶滅危惧IA類(環境省第4次レッドリスト)
(2)分布及び個体数
  • 自生個体は、母島の石門地区に1株のみが生育している。なお、母島の石門地区に東京大学附属植物園が植え戻しを行った個体が生育している。
  • 自生個体は1株のみ。数十株の植栽株が現存。

写真:タイヨウフウトウカズラ

2.形態的特徴及び生物学的特性

  • 小笠原諸島母島にだけ生育する日本固有種。
  • 高さ1.5~2.0mになる直立性の多年生草本であり、葉が大きく一枚の大きさが18~20cmになる。

3.生息を脅かす要因

  • 外来種であるアフリカマイマイやネズミによる食害の他、地盤の脆い石門地区の台風による大崩壊によって自生地の多くが失われた。

4.保護増殖事業の概要及びその効果

  • 平成16年国内希少野生動植物種に指定、同年保護増殖事業計画(農林水産省、環境省)策定。
  • 東京大学附属植物園において増殖技術の開発、自生株由来の系統保存を実施。また、苗の増殖、自生地への植栽を実施(環境省事業)。
  • 人工増殖苗の植え戻し、ネズミの食害防止柵の設置により自生地での絶滅を防止。

5.他法令等による保護の状況

  • 自然公園法に基づき、小笠原国立公園の指定植物に指定されている。

6.参考