ページの先頭です。
エコツーリズムのススメTOP > 環境省など国の取り組み > 講演会等 > 第1回全国エコツーリズムセミナー

講演会等

ページの本文です。

第1回全国エコツーリズムセミナー「テーマ:エコツアーをはじめよう、ひろげよう」

○日程:平成17年11月10日〜11日

○場所:富士山北麓地区(山梨県環境科学研究所)

○主催:環境省、山梨県、富士山北麓エコツーリズム推進協議会

○プログラム

1日目(11/10)

  • 13:30 開会式
  • 13:15 <講義1>「エコツアー、エコツーリズムの考え方」
  • 14:00 <講義2>「エコツアーやガイドの実際」
  • 16:30 <講義3>「エコツアーの商品化と販売」

2日目(11/11)

  • 9:00 <講義4>「調査・研究活動のためのヒント」
  • 10:30 <講義5>「事業運営に関わる留意点」
  • 12:00 閉会式
(写真) セミナー開会式

セミナー開会式
11月10日午後から11日午前にかけて、富士山北麓地区にある山梨県環境科学研究所にて、「第1回全国エコツーリズムセミナー」が開催されました。地元のガイド事業者等、全国からおよそ120名が参加して、エコツーリズムやエコツアーについて学びました。

 

○講師

●松田光輝 まつだみつき(財団法人知床財団 普及事業係長)
知床の自然を科学的な視点から調査する研究者であり、その成果をわかりやすく観光客に伝えるガイドでもある。関係者の合意形成のためにと、地元ホテルの社長、漁業者との対話も重ねるなど、知床エコツーリズムのキーマンとして精力的に活動している。

●吉井信秋 よしいのぶあき(小笠原エコツアーサービス マルベリー代表)
大阪府生まれ。北海道大学農学部林産学科卒業。1993年から小笠原諸島父島在住。主に父島列島での自然や戦跡のインタープリテーションを行い、動植物の調査・研究や環境教育にも関わっている。小笠原ホエールウォッチング協会理事。環境省自然公園指導員。

●桑田慎也 くわたしんや(株式会社ピッキオ ユニットディレクター・取締役)
東京都出身。中央大学卒業後、アウトドア用品メーカーに就職し、5年間営業に携わる。その後、アウトドアショップで富士樹海などをフィールドとしたエコツアーガイドの経験を積む。99年4月、ピッキオスタッフとして(株)星野リゾートに入社。趣味は山登りで、ヨーロッパのアルプス最高峰、モンブランに登頂した。

● 佐藤初雄 さとうはつお(NPO法人国際自然大学校 代表)
自然学校が新しい社会づくりに貢献できるよう、自然学校を全国に質・量とも増やすために日夜努力している。日本アウトドアネットワーク事務局長、(社)日本環境教育フォーラム理事、日本野外教育学会理事、自然体験活動推進協議会副代表理事、千葉自然学校専務理事。

● 岩本則正 いわもとのりまさ(株式会社JTB 東日本国内商品事業部企画第1課 企画担当課長)
国内旅行の「エース」商品企画部署に所属、沖縄、北海道、九州等の添乗員同行型ツアー企画担当を経て、2004年10月より「ファーブル」の企画担当となる。全国の地域と連携して、JTBならではの質の高い魅力的なエコツアー商品開発に力を入れている。

● 中島慶二 なかしまけいじ(環境省自然環境局総務課 自然ふれあい推進室長)
福岡県生まれ。東京の郊外で失われてゆく周囲の自然を見て育つ。昭和59年に環境省に入り、尾瀬、大雪山など各地の国立公園のレンジャーとして勤務。どうすれば自然保護が地域に受け入れられるのか、を自らのテーマとし、層雲峡の街並み再整備など国立公園の地域づくりに関わる。平成15年10月から現職。

○コーディネーター

●寺崎竜雄(財団法人日本交通公社)
富山県生まれ。観光分野を専門に扱うシンクタンクの研究員として、旅行者の動向調査や観光地の振興計画の策定などに携わる。最近では"資源価値とは?""観光地のマネジメント"の追求に意欲をもつ。答えは現場にありをモットーに一年の1/3を出張先で過ごす屋外型研究者。

<第1回全国エコツーリズム推進オリエンテーションの開催の様子>

講義1 「エコツアー、エコツーリズムの考え方」
自然環境行政の流れとエコツーリズム、具体的なエコツーリズム推進政策、エコツーリズム推進関係者に期待することなど、環境省が取り組むエコツーリズムの考え方や推進方策について解説がありました。

【講師】中島慶二(環境省自然ふれいあい推進室長)

講義2:「エコツアーやガイドの実際」
各地で活躍するエコツアー事業者、ガイド実践者が講師をつとめ、実践現場における成功例や苦労話などの実例を中心にエコツアー事業の現実を学びました。

【講師】
松田光輝(財団法人知床財団 普及事業係長)
吉井信秋(小笠原エコツアーサービス マルベリー代表)
桑田慎也(株式会社ピッキオ ユニットディレクター・取締役)
佐藤初雄(NPO法人国際自然大学校 代表)
【コーディネーター】寺崎竜雄((財)日本交通公社 市場調査室長)

講義3:「エコツアーの商品化と販売」
エコツアーのビジネスとしての取り組みに必要な商品化(資源の発掘と活用の仕方、ガイドのコツ、シナリオの作り方など)と販売(インターネットの活用や旅行会社との提携など)について学びました。

【講師】
岩本則正(株式会社JTB 東日本国内商品事業部企画第1課 企画担当課長)
松田光輝、吉井信秋、桑田慎也、佐藤初雄
【コーディネーター】寺崎竜雄

講義4:「調査・研究活動のためのヒント」
エコツアーの魅力を高めるための調査研究の方法、調査研究におけるガイドの役割、新しいツアー開発のための調査や研究等について、実践例を見ながら学びました。

【講師】松田光輝、吉井信秋、桑田慎也、佐藤初雄
【コーディネーター】寺崎竜雄

講義5:「事業運営に関わる留意点」
エコツアー事業の運営において想定される様々なリスクを回避する手段として、保険の準備、資源の維持管理、地域とのつながりや地元住民との付き合いなどについて学びました。

【講師】松田光輝、吉井信秋、桑田慎也、佐藤初雄
【コーディネーター】寺崎竜雄

写真・文:(財)日本交通公社

(写真) オリエンテーションの開催の様子(1) (写真) オリエンテーションの開催の様子(2) (写真) オリエンテーションの開催の様子(3) (写真) オリエンテーションの開催の様子(4) (写真) オリエンテーションの開催の様子(5) (写真) オリエンテーションの開催の様子(6)

▲ ページの上部へ