活動報告

2016年11月12日日本獣医師会主催の「動物感謝デー」に今年もブースを出展しました

今年の動物感謝デーは、北九州市小倉の西日本総合展示場及びあさの汐風公園で初開催されました。環境省でもブースを出展し、パネル展示やパンフレット配布のほか、譲渡についての紹介やペットの災害対策に関する普及啓発を行いました。

動物感謝デー 動物感謝デー

2016年9月24日「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました(屋内行事)

東京国立博物館平成館大講堂で開催された屋内行事では、動物愛護週間ポスターなど動物愛護に関する各表彰式のほか、4名の講師による「譲渡」に関する講演と「人も動物も幸せになれる譲渡とは?」をテーマにしたパネルディスカッションを行ないました。

屋内行事1 屋内行事2

2016年9月17日「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました(屋外行事)

本年度は「譲渡でつなごう!命のバトン~新しい飼い主さんを探しています~」をテーマに、上野恩賜公園等において屋外行事を開催しました。「柴犬まると飼い主の小野慎二郎さんによるトークショー」などのステージのほか、環境省ブースでは、ペットの迷子札づくりやパネルの掲示、新規パンフレットの配布等を行いました。

屋外行事1 屋外行事2

2016年6月4日・5日エコライフ・フェア2016で、ブースを出展しました

ブースでは、パネルの展示やパンフレットの配布、日本獣医師会によるマイクロチップのデモンストレーションが行われ、人気の迷子札作りでは2日間で200名以上の方にご参加頂きました。また、今年は、神奈川県と連携して譲渡ボランティア活動を行っている方々と一緒に譲渡候補犬もブースに登場し、たくさんの人を笑顔にしていました。

迷子札・譲渡犬 環境省ブース

2016年3月31日自治体との協働で、マイクロチップ普及啓発リーフレットを制作しました

プロジェクトのモデル事業として「マイクロチップ等所有明示の推進」を実施している4つの自治体(神奈川県、徳島県、香川県、岡崎市)との協働で、マイクロチップ普及啓発リーフレットを制作しました。個体識別の重要性、マイクロチップを入れるメリットや方法などをわかり易く紹介しています。表紙については、漫画家でイラストレーターでもあるわたせせいぞう氏へ依頼し、犬や猫との幸せな暮らしをイメージしたイラストを描き下ろしていただきました。

表紙 リーフレット1

2016年3月15日ご賛同いただいた企業との連携で、全国の自治体に寄付品を贈りました

プロジェクトに賛同していただいた映画「先生と迷い猫」(2015年10月10日公開)製作委員会と連携し、前売り券の売り上げの一部を、保健所や動物愛護センターに保護収容された犬や猫のため、キャットフードや子猫用ミルク、ペットシーツ等の品物に換えて、全国の自治体(都道府県、政令市、中核市等)に寄付する取り組みをおこないました。

映画「先生と迷い猫」 長崎市活用写真

2015年10月3日日本獣医師会主催の「動物感謝デー」に今年もブースを出展しました

ブースでは、ペットを飼う前や飼った後に守って頂きたいこと、災害時の対策などの普及啓発パネルを掲示したほか、所有明示の方法ほかペットに関するアンケートにお答え頂きました。また、イベントステージでは柴犬まると飼い主の小野慎二郎さんによる「愛犬と暮らすためのヒント」を実施。しつけや去勢、マイクロチップの重要性をお話し頂きました。

環境省ブース イベント

2015年9月12日「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました(屋外行事)

本年度は「飼う前も、飼ってからも考えよう」をメインテーマに、上野恩賜公園等において屋外行事を開催しました。「柴犬まるの飼い主・小野慎二郎さんによる写真教室」や「松本秀樹氏による犬の五感体験&トークショー」などのイベントのほか、環境省ブースでは、ペットの迷子札づくりやDVD 上映等を行いました。

環境省ブース イベント

2015年9月6日「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました(屋内行事)

東京国立博物館平成館大講堂で開催された屋内行事では、動物愛護週間ポスター、動物児童文学、ペット写真コンクールなど動物愛護に関する各表彰式のほか、滝川クリステル氏をゲストスピーカーに迎え、青森県立三本木農業高等学校による講演【命の花プロジェクトが教えてくれたこと】を実施。講演終了後には「命の花」の鉢を配布しました。

表彰式 命の花の鉢を配布

2015年6月6・7日エコライフ・フェア2015で、ブースを出展しました

ブースでは、パネルの展示やパンフレットの配布、DVD上映のほか、迷子札作りやボディシール体験、 マイクロチップのデモンストレーションが行われ、連日たくさんの人で賑わいました。

迷子札 マイクロチップ

2014年10月4日日本獣医師会主催の「動物感謝デー」に、ブースを出展しました

犬を連れて来場している方も多く、当日はかなりの賑わいでした。環境省ブースでは、パネル掲示やパンフレット配布、DVD上映のほか、「所有明示・不妊去勢」の実施、「飼い主に守って欲しいルールやマナー」など、ペットに関するアンケートを行いました。その結果、飼い主に守って欲しいルールやマナーは「排泄物の処理」が半数以上を占めました。

環境省ブース ペットに関するアンケート

2014年9月23日「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました(屋内行事)

東京国立博物館平成館大講堂で開催された屋内行事では、動物愛護週間ポスター、動物児童文学、標語、ペット写真コンクール、キャッチコピーなどの各表彰式のほか、「高齢者とペットの暮らし」、「ペットに関する法律、トラブル事例など」の講演や、「地域猫対策」についてのパネルディスカッションが行われました。

コンクールの様子 ディスカッションの様子

2014年9月23日「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました(屋外行事)

本年度は「宣誓!無責任飼い主0(ゼロ)宣言!!」をメインテーマに、上野恩賜公園等において「動物愛護ふれあいフェスティバル」を開催しました。松本秀樹氏による犬の五感体験、金子真弓氏による犬のしつけ方教室などのイベントのほか、環境省ブースではペットの迷子札づくり、DVD上映等を行い、たくさんの方にご来場頂きました。

環境省ブースではペットの迷子札づくりの様子 金子真弓氏による犬のしつけ方教室

2014年6月7・8日エコライフ・フェアで、ブースを出展しました

パネル掲示やパンフレットの配布、映像の上映、迷子札作り体験コーナーのほか、日本獣医師会によるマイクロチップの紹介や、神奈川県の協力で里親募集中のわんこ達も大集合。また、「人も動物も命の重さは一緒」「かわいいだけで飼わないで」「殺処分が早く0になりますように」など、プロジェクトへの応援メッセージもたくさん寄せられました。

2014年6月7日エコライフ・フェアにて、ステージイベントを実施しました

環境省主催「エコライフ・フェア2014」において、牧原政務官より、アクションプランとロゴマークを紹介し、女優の浅田美代子さん、杉本彩さん、モデルでタレントの森泉さんと、犬猫の殺処分削減をテーマに、トークショーを開催しました。また、ステージには人気のゆるキャラ、さのまる・チーバくん・こにゃんも応援に駆けつけてくれました。

応援に駆けつけてくれた浅田美代子さん、杉本彩さん、森泉さん、さのまる、チーバくん、こにゃん トークショーに出演した浅田美代子さん、杉本彩さん、森泉さん

2014年6月3日アクションプランとロゴマークの決定について記者発表を行いました

牧原政務官より、「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」のアクションプランとロゴマークについて、記者発表を行いました。また、プロジェクト応援団でもある女優の浅田美代子さん、杉本彩さんより応援メッセージを頂きました。

記者発表を行う牧原政務官 浅田美代子さん杉本彩さんより応援メッセージを頂きました

2014年4月25日「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第5回会議」を開催しました

動物を取り扱う事業者の方々と、所有者不明の犬猫対策、譲渡の取組、不妊去勢措置やマイクロチップ装着の推進への対策等について、意見交換を行いました。

人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第5回会議の様子 人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第5回会議の様子

2014年3月20日「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第4回会議」を開催しました

動物愛護活動に取り組んでいる滝川クリステルさん(フリーアナウンサー)、藤野真紀子さん(料理研究家)と、学校教育や普及啓発等、動物の適正飼養の推進や収容動物の引取りの削減、譲渡の推進を図るための取り組みについて、意見交換を行いました。

人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第4回会議の様子 人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第4回会議の様子

2014年2月5日動物愛護管理行政現場を視察し、埼玉県知事と会談しました

「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」の一環で、犬猫の引取り数や殺処分数の更なる削減に向けて、埼玉県知事と対談し、埼玉県動物指導センター、さいたま市動物愛護ふれあいセンターを視察しました。

動物愛護管理行政現場を視察 埼玉県知事と会談

2014年1月21日「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第3回会議」を開催しました

動物愛護管理行政における実際の現場の取組事例や課題、ボランティアとの連携、猫の適正飼養、譲渡のすすめ方など自治体の方との意見交換を行いました。

人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第3回会議の様子 人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第3回会議の様子

2013年11月26日「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第2回会議」を開催しました

動物虐待、保護施設、ペットショップや飼い主責任など海外の事例について、英国王立虐待防止協会(RSPCA)担当者の方との意見交換を行いました。

人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第2回会議の様子 人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第2回会議の様子

2013年11月20日「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第1回会議」を開催しました

犬猫の殺処分がなくなることを目指すための具体的対策について検討を行うプロジェクトを立ち上げ、第1回会議として、動物愛護活動に取り組んでいる女優の杉本彩さん、浅田美代子さんとの意見交換を行いました。

人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第1回会議の様子 人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト第1回会議の様子