保健・化学物質対策
令和6年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナー開催報告
日時 令和7年3月11日 14:00~17:00
会場 オンライン開催(Webex Webinars)
主催 環境省
1. 開催目的
環境省では、化学物質の内分泌かく乱作用に関する新たなプログラムとして、令和4年10月に「化学物質の内分泌かく乱作用に関する今後の対応― EXTEND2022 ―」を取りまとめ、これに基づき、作用・影響評価の実施、試験法の開発、国際協力事業などを進めています。
本セミナーは、国内・海外の化学物質の内分泌かく乱作用に関する研究や検討の動向を広くお知らせすることを目的として、平成22 年度から開催してきました。
今回は、国内における化学物質の内分泌かく乱作用に関する動向や関連研究について、専門家から御講演いただきました。併せて、環境省における対応の状況を報告いたしました。
(本セミナーにおける講演内容は、各発表者によりまとめられたものであり、環境省の見解を示すものではありません。)
本セミナーは、国内・海外の化学物質の内分泌かく乱作用に関する研究や検討の動向を広くお知らせすることを目的として、平成22 年度から開催してきました。
今回は、国内における化学物質の内分泌かく乱作用に関する動向や関連研究について、専門家から御講演いただきました。併せて、環境省における対応の状況を報告いたしました。
(本セミナーにおける講演内容は、各発表者によりまとめられたものであり、環境省の見解を示すものではありません。)
2. 参加者数
一般傍聴者:135名
3. プログラム
14:00-14:10 環境省 開会挨拶/運営事務局からの御案内
長谷川 敬洋(環境省環境保健部化学物質安全課化学物質安全企画官)