災害対応

令和6年能登半島地震について

重要なお知らせ

【新着情報】浄化槽コールセンターを設置しました。詳しくは下記をご覧ください。

※電話がつながりにくくなっておりますので、つながらない場合はメールでお問い合わせください。

環境省関連の被害状況及び対応状況とりまとめ情報

とりまとめ報(令和6年4月261400分時点)[PDF221KB]

※赤字下線は前回からの更新箇所です。

災害廃棄物対策

浄化槽復旧対策

能登半島地震により被災した浄化槽の復旧に向けて、浄化槽の被害状況の調査及び復旧工事支援のコールセンター [PDF 126KB]を設置しました。ご自宅の浄化槽が被災した方はご相談ください。

なお、電話がつながりにくくなっておりますので、つながらない場合はメールでお問い合わせください。

被災ペット対策

ペットの災害対策については、ペットの災害対策のページをご覧ください。

令和6年能登半島地震における被災ペット対策[PDF 447KB]

石綿飛散防止対策

災害時の石綿飛散防止対策については、災害時における石綿飛散防止に係る取扱いマニュアルのページをご覧ください。また、建築物等の解体等工事における石綿飛散防止対策については、大気環境中へのアスベスト飛散防止対策のページを御覧ください。

公害医療手帳等について

公害医療手帳等については、環境保健部のページをご覧ください。

行政上の権利利益の延長・義務不履行の免責等について

行政上の権利利益の延長・義務不履行の免責等については、大臣官房総務課のページをご覧ください。

SNSの発信

環境省公式X(旧Twitter)にて令和6年能登半島地震に関連する被害・対応状況に関する最新状況を発信しています。

2024年04月23日

国の復旧・復興支援本部について(

本日の復旧・復興支援本部で、#伊藤信太郎環境大臣 は、公費による家屋解体について、4月中に約200棟が見込まれること、また、申請書類の合理化などに取り組んでいることを報告しました。5月以降の解体工事のピークに向けて、引き続き支援をしていきます。

  • 画像
  • 画像

2024年03月22日

災害廃棄物処理(公費解体)及び浄化槽復旧の推進について(

被災地の復旧・復興には、損壊家屋の早期解体が重要です。これまで、倒壊のおそれがある家屋などの公費解体を進めてきましたが、4月からは100班体制、5月以降は500~600班体制で解体工事を進められるよう、環境省として被災自治体を支援していきます。

  • 画像
  • 画像

2024年03月01日

国の復旧・復興支援本部について(

伊藤信太郎環境大臣 は、本日の政府の復旧・復興支援本部において、石川県に設置する基金への補助を通じて、災害廃棄物の財政負担が特に過大となる市町の更なる負担軽減を図ることを強調しました。

  • 画像
  • 画像

その他