国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑

皇居外苑ニュース

RSS

2016年3月 7日

1件の記事があります。

2016年03月07日北の丸公園のカンヒザクラ(寒緋桜)

皇居外苑バックナンバー2016 / 北の丸公園ブログ / 春の花 / 皇居外苑・北の丸公園の桜

北の丸公園では、カンヒザクラ(寒緋桜)が見ごろを迎えています。

カンヒザクラ清水門満開2

<満開のカンヒザクラ(清水門展望広場/3月4日撮影)>

北の丸公園のカンヒザクラ(寒緋桜)は、清水門近くの花木園エリア(吉田茂像付近)3本と、清水門脇の展望広場の植え込み2本植えられています。

カンヒザクラ蕾の様子

<カンヒザクラの蕾>

カンヒザクラ(寒緋桜)は、中国南部や台湾島などに分布するサクラの原種(野生種)で、東京地方では名前の由来の通り、まだ寒さが残る早春に緋色の花を咲かせ始めます。

カンヒザクラ清水門

<咲き始めの清水門広場のカンヒザクラ(写真撮影は2月24日)>

沖縄県や鹿児島県奄美地方では、この種類でサクラの開花日、満開日が観測され、1月末から2月上旬にかけて沖縄各地で桜まつりが催されます。

西表石垣国立公園に指定されている沖縄県の石垣島(石垣市)には、国の天然記念物(昭47. 5.15指定)となっている「荒川のカンヒザクラ自生地」があり、貴重な自生群落として周辺植生とともに大切に保護されつつ、お花見の名所としても親しまれているそうです。

カンヒザクラアップ

<開花したカンヒザクラの花>

学名に小さな釣り鐘という意味のcampanulata(カンパニュラータ)があてられているとおり、小さなベルのような咲き方の花が特徴のサクラで、早春の青空に愛らしい緋色のベルがよく映えます。

花木園のカンヒザクラ2

カンヒザクラ花木園3

花木園のカンヒザクラ(寒緋桜)(3月4日撮影)

ページ先頭へ↑