福岡県の湧水保全に関する条例
地方公共団体名 | 条例等の名称 | 制定年月日 | 条例等の概要 | 条例等のURL |
---|---|---|---|---|
豊前市 | 豊前市地下水の保全に関する条例 | 昭和55年12月24日 | 地下水の保全に必要な規制を行い、市民の生活用水の供給を円滑ならしめ、もって公共の福祉に寄与することを目的とする。 | https://en3-jg.d1-law.com/buzen/d1w_reiki/H355901010028/H355901010028.html |
宗像市 | 宗像市地下水の採取に関する条例 | 平成15年4月1日 | 地下水が市民の生活にとって欠くことのできない重要な資源であることにかんがみ、地下水の採取に関し必要な事項を定めることにより、地下水を保全し、良好な環境の保全及び創造に寄与することを目的とする。 | |
太宰府市 | 太宰府市環境基本条例 | 平成13年3月30日 | 良好な環境の保全及び創造を図るため制定。 市、市民及び事業者の責務を規定。 |
https://www.city.dazaifu.lg.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/q023RG00000656.html |
太宰府市 | 太宰府市緑地の保全に関する条例 | 平成6年9月30日 | 緑地保全のため制定 | https://www.city.dazaifu.lg.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/q023RG00000422.html |
福津市 | 福津市環境創造条例 | 平成17年1月24日 | 地下水採取の届出 | https://www1.g-reiki.net/city.fukutsu/reiki_honbun/r163RG00000262.html |
うきは市 | うきは市地下水の保全に関する条例 | 平成26年9月24日 | 地下水が公共性の高いものであるとの認識のもと、うきは市の地下水が市民生活にとって欠くことのできない重要な資源であることに鑑み、地下水の採取に関し必要な事項を定めることにより、地下水を保全し、もって良好な環境の保全及び市民の健康で文化的な生活に寄与することを目的とする。 | https://lg.joureikun.jp/ukiha_city/reiki/act/frame/frame110000999.htm |
朝倉市 | 朝倉市水循環保全条例 | 令和5年4月1日 | 市、市民及び事業者の責務を明らかにし、並びに健全な水循環の保全に関する基本的施策その他必要な事項を定めることにより、市民の理解を深め、健全な水循環の保全に必要な施策を総合的に推進し、もって良好な環境の保全及び市民の健康で文化的な生活に寄与することを目的とする。 | https://www.city.asakura.lg.jp/reiki_int/reiki_honbun/r347RG00000819.html |
東峰村 | 河川をきれいにする条例 | 平成18年12月20日 | 河川の浄化並びに環境の保全及び美化を図り、水と緑豊かな美しい村づくりを目指すことを目的とする。 | https://www1.g-reiki.net/vill.toho/reiki_honbun/r158RG00000312.html |