水道法関連法規等
水道法関連法規等
このページからは、以下の水道法関連法規等についてご覧になることができます。 |
省令
告示
- 水質基準に関する省令の規定に基づき環境大臣が定める方法(平成15年7月22日厚生労働省告示第261号[最終改正 令和7年3月26日環境省告示第25号])
- 資機材等の材質に関する試験(平成12年2月23日厚生省告示第45号[最終改正 令和5年3月24日厚生労働省告示第85号])
- 給水装置の構造及び材質の基準に係る試験(平成9年4月22日厚生省告示第111号[最終改正 令和5年3月24日厚生労働省告示第85号] )
- 水道法施行規則第17条第2項の規定に基づき環境大臣が定める遊離残留塩素及び結合残留塩素の検査方法(平成15年9月29日厚生労働省告示第318号〔最終改正 令和6年3月29日厚生労働省告示第133号〕)
- 簡易専用水道の管理に係る検査の方法その他必要な事項(平成15年7月23日厚生労働省告示第262号〔最終改正 令和元年6月28日厚生労働省告示第48号〕)
関係通知
水道施設の技術的基準を定める省令の一部を改正する省令について ※クリプトスポリジウム等対策関係
水質基準に関する省令の制定及び水道法施行規則の一部改正等について(平成15年10月10日健発第101004号)
〔最終改正 令和7年6月30日環水大管発第2506301~2506304号〕※令和8年4月1日から施行
〔改正 令和6年3月21日健生発0321第1~4号〕
水質基準に関する省令の制定及び水道法施行規則の一部改正等並びに水道水質管理における留意事項について(平成15年10月10日健水発第1010001号)
〔最終改正 令和7年6月30日環水大管発第2506305~2506308号〕※令和8年4月1日から施行
〔改正 令和7年3月26日環水大管発第2503266~2503269号〕
水道施設の技術的基準を定める省令の一部を改正する省令及び資機材等の材質に関する試験の一部改正について(平成16年2月9日健水発第0209001号)
〔最終改正 令和5年3月24日薬生水発0324第1号〕
給水装置の構造及び材質の基準に関する省令の一部を改正する省令及び給水装置の構造及び材質の基準に係る試験の一部改正について(平成16年2月9日健水発第0209003号)
〔最終改正 令和5年3月24日薬生水発0324第1号〕
水道水質管理計画の策定に当たっての留意事項について(平成4年12月21日衛水発270号)
〔最終改正 令和7年6月30日環水大管発第2506305~2506308号〕
その他
-
飲用井戸等衛生対策要領の実施について(昭和62年1月29日衛水第12号)
-
飲用井戸等衛生対策要領の留意事項について(昭和62年1月29日衛水第13号)