事務連絡
平成14年11月8日
水道事業者
各厚生労働大臣認可 担当者 様
水道用水供給事業者
厚生労働省健康局水道課
国内でのテロ事件発生に備えたテロ対策の再点検等について
標記については、別添のとおり厚生労働省関係各局部課長連名で各都道府県知事、 政令市長、特別区長あて危機管理の対応について通知されたところであるが、 貴職におかれても下記について十分に留意の上、引き続き適切な体制整備をお願いする。
記
1. 水道施設の警備等
水道施設においては、水源監視の強化、浄水場、配水池等の水道施設の警備の強化、防護対策の確立を図り、
バイオアッセイ等による水質管理を徹底すること。
また、水道施設関係者等の管理の一環として、来訪者、施設出入業者の管理の徹底を図ること。
併せて、施設の現状把握を行い、備品、薬品等の管理、また、施設関係図面等の管理の徹底など情報管理に努めること。
2. 情報収集、連絡体制等の確立
緊急時対応の体制の確立の観点から、一般住民からの連絡窓口を設定し関係情報の周知を図り、
情報収集に努めること及び緊急時における水道事業体内外の関 係者に対する連絡体制を確立すること。
また、給水停止措置の緊急対応の指揮命令系統を明確化し、対応の迅速化等に努めること。
さらに、応急復旧体制や応急給水体制も含めて緊急事態への対応体制 を確立するとともに、これら
についてのマニュアルの策定を行い、関係者への周知徹 底、緊急事態対応の訓練等を通じた対応体制の強化を図ること。
水道事業者、用水供給事業者宛のみ掲載